今は無くなった、栄光と伝統の
帯広大谷幼稚園に関して語り合うコミュです。
いい写真が無くて、近所にあった
ニチイを思い出して買い物袋の写真を載せました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学園沿革
1923年(大正12年)、真宗大谷派北海道寺務所長・安田力師の主唱の下、女子教育の理念を掲げ、真宗大谷派帯広別院及び十勝管内の北海道教区第14組寺院の僧侶の尽力によって、親鸞聖人立教開宗700年記念事業として帯広市内に帯広大谷女学校を創立しました。
1925年(大正14年)、帯広大谷高等女学校に昇格。仏教精神に基づいた女学校として十勝管内のみならず道東の各地から多くの生徒を集めました。
1944年(昭和19年)、財団法人帯広大谷学園に組織変更。1948年(昭和23年)には学制改革によって帯広大谷高等学校となり、中学校を併設して中学・高校6か年教育を開始しました。
1951 年(昭和26年)、学校法人帯広大谷学園に組織変更。1956年(昭和31年)に帯広大谷幼稚園を開設、1960年(昭和35年)には帯広大谷短期大学を開設し、1988年(昭和63年)、帯広大谷幼稚園を廃止するとともに音更大谷幼稚園を設置しました。1997年(平成9年)に帯広大谷高等学校を、 1999年(平成11年)には帯広大谷短期大学を男女共学にしました。
現在は、帯広大谷短期大学、帯広大谷高等学校及び音更大谷幼稚園を擁して、地域に密着した教育を推進する総合学園です。