「DDT打法」とは、、パチスロでフラグの成立した小役をすべて取りこぼさないで取る打ち方。
この呼び方は、パチスロ必勝ガイドによるもので、由来は、第二次世界大戦で用いられていた殺虫剤DDTのように小役をねこそぎとるところからきたらしいです。
ちなみにパチスロ必勝マガジンではKKK打法と言われ、「コヤクキッチリカッチリ」の略です。
基本は左リールにチェリーを狙い、チェリーが成立していなかったら他の小役も目押しするっていうのが一般的。よって左リールにチェリーの存在する箇所が複数ある場合DDTポイントも複数存在することが多い。複数ポイントがある場合、左リールを一週半で押して1G毎に違うDDTポイントを押して、出目を堪能する「ロータリーDDT」もある。
そんなDDTを愛してやまない人、やらずにはおけない人、もはやリールのタイミングが体にしみついてしまって寝ながらでもDDTできる人。
そんな人たちが集まるコミュニティです。
キーワード:
パチンコ、パチスロ、スロット、DDT、KKK、リール制御、消灯、遅れ、間延び、キュイン、無音、
兄弟コミュ:
「リプレイ3連、4連がひけない」
http://