mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

再始動してからのTMも好きだ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月27日 01:41更新

1983年小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登の3人がユニットTM NETWORKを結成。
1984年4月21日、シングル「金曜日のライオン」、アルバム「RAINBOW RAINBOW」でデビュー。色々革新的なことをやらかすだけやらかしといて、デビュー10周年を迎えた94年4月21日に突然“終了”の声明を発表し、活動休止。3人それぞれの活動に入る。
んが98年、小室哲哉がラジオの生放送中にいきなりTM NETWORKの再始動を表明、翌年シングル三枚「GET WILD DECADE RUN」、「10 YEARS AFTER」、「Happiness×3 Loneliness×3」をリリース。
2000年には活動再開後初のライブLog-on to21st Centuryを行う。シングルも三枚発売、「MESSaGE」「IGNITION,SEQUENCE,START」「WE ARE STARTING OVER」(インターネットでフリーダウンロードができるという当時としてはかなり実験的な試みを実施)。更に9年ぶりの全国ツアーMAJOR TURN-ROUNDを展開。ツアー初日にアルバムが出来上がってないという無謀ツアーではあったが、それがTMらしいというかなんというか。いやでもしかし素晴らしいツアーだった。
そこから少しソロ活動が続き・・・と思ったらいきなりR&Cへ移籍。吉本かよオイ!というツッコミをものともせずシングル「CASTLE IN THE CLOUDS」を発表。さあ20周年だー!
と、その前に「TM NETWORK Toribute LIVE UTSU & KINE'S SELECTION FROM TM SONGS」敢行。賛否両論あったものの結構好評。あっちゃー。いや、確かに楽しかった。
さて、それはさておき20周年。マキシシングル「NETWORK」を皮切りにアルバム「NETWORK -Easy Listening-」をリリース、更に横浜アリーナにて"TM NETWORK DOUBLE-DECADE [NETWORK]in YOKOHAMA ARENA"、全国ライブツアー"TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR [NETWORK]"、日本武道館にて "TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR FINAL[NETWORK]in NIPPON BUDOKAN"を開催。トランス・・・カッケーーーー(でもライブには不向き)!!!
新曲「GREEN DAYS」を披露するもいまだシングル発売ならず。ていうか「COME CLOSER」に歌詞が付くって話はどうなったの?
そして2005年、またもや「SPIN OFF from TM -tribute」敢行。更なる賛否を巻き起こすが、これまたそれなりに好評。結局どないやねん。

さて、2006年。結局TMは今どうなのよ、木根さん?

木根「今は曖昧です」(V to VとPMJでの発言より抜粋)


うむ、言いえて妙!!
まあこればっかりは本人ら次第なので、のんびり待ちましょう。好きゆえに望む気持ちはわからんでもないが、間違っても各々のソロ活動のキャパで「早くTMやってください」なんて無神経な発言はやめようね。いい大人なんだからね。


TOPの画像提供もお待ちしてます。
今回の画像は月間TM NETWORKより。

※2006/05/06より、Rが管理をすることとなりました。
まだ慣れませんがよろしくお願い致します。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 198人

もっと見る

開設日
2005年12月7日

7099日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!