mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

おまめ村の会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年7月13日 18:09更新

旅の途中、訪れたある村に着いて話をしよう。

それは海と山の間にあり、やたらと広い。
主産物は枝豆とレアメタルで、これもやたらと幅広い。
住人はといえば、これも滅法幅広い。


訛りは強く、正直殆ど聞き取れない。
人懐こい住人からなんとか「おまめ村」という村名を聞き取った(私にとっては「おむめむな」だが)。


人家からは絶えず歌が聞こえる。
不可解なことに彼らは、歌詞となれば正確な標準語を歌ってのけるので、私のコミュニケーションは専ら歌に依る。


空・川・海・歌。
相変わらず言葉はわからないが、悪くはない。
また旅の途中で立ち寄りたい気もするが、住人たちは迎えてくれるだろうか…


************************



おまめ村とは…

おまめ村とは、金沢アカペラ『increase』に
参加してるメンバーの中で生まれた、
仲間でわいわい遊んじゃおう〜的なグループ・団体のことです。
わたしの別名(あだ名)が“村長”になったのがきっかけで、
こんな名前になったのですが、
本人的には『副村長』的なポジションが好きです(笑)。

おまめ村の村民が増えてきたのと、
さらには最近、「入村したい!!」という声も
聞こえてくるようになってきたので、
思い切ってコミュニティを作ってみました!!
今後はここで、会合の日程を相談していけたらいいな☆

ただ、あまりにも村民が増えると対応しきれないので、
一応、参加条件は“管理人の承認が必要”ということにします。
ご了承願います!!



【おまめ村はこんな村(…らしい)】

場所:不明(ただ、海も山もあるらしい・笑)
言語:ずーずー弁
農産物:まめ(特に、枝豆が有名)
    けど、野菜も栽培
    (Big Boyのサラダバーはおまめ村産)←嘘
特産品:アクセサリー(冬はこれで生計を立てる…らしい)


会合:村民の交流を図るための場。
   村民から「会合しよう〜」という声が上がりだすと、
   村長が動き出すので、
   会合を開いてもらいたい時はアピールをどうぞ!!

   主な内容はカラオケ♪
   その他の内容でもOKだけど、大がかりのものになると、
   村長の技量を越えてしまうので(笑)、
   誰か代わりに仕切っとくれ!!


→もちろん、村民発信の会合もWelcomeです☆
 むしろ、私の予定の関係で会合が開けない時もあると思うので、
 気軽に「カラオケに行こうぜい♪」的なトピックを立てて下さい。


それでは、皆さんの参加をお待ちしております<m(__)m>

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2009年11月21日

5330日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!