これからはじめる方
Pro toolsを買った人
これから買う人
基礎から教えてくれる人をさがしましょー☆
Pro toolsでの制作作品紹介☆宣伝☆
認定校で購入できる特別な資料と市販のテキストを合わせてできるだけ初心者にもわかりやすく基礎的な部分の情報を順番に作っていきたいと思っていますので。
買ったばかりの方は番号順にお進みください☆
Pro Tools(プロツールス)とは、デジデザインが開発・販売しているパーソナルコンピュータを核としたデジタルオーディオプロダクションシステムである。パソコンのモニタ上に表示された音声波形をマウスを使ってドラッグするといった直感的な操作性を備えていること、またハードディスクレコーディングならではの非破壊レコーディングやプラグインの各種エフェクト(後述)などが人気を呼び、現在では音楽制作現場をはじめ、映画、放送など多くの分野においてデファクトスタンダードとしての地位を確立している。
パソコンの性能向上に伴い、DSPカードを用いずCPU上での音声処理を行うコンシューマ向けの製品であるPro Tools LEや、その派生としてM-Audio社のオーディオ・インターフェイスで動作するPro Tools M-Poweredも発売されている。 M-PoweredはM-Audio機材がドングルの役目になっており、M-Audio機材がつながって、電源が入っていないと起動することができない。
プラグイン
各種エフェクトをプラグインとして拡張でき、デジデザインのみならず多くのディベロッパが魅力的なプラグインを発売したことも、Pro Tools普及の大きな要因である。Antares Audio Technologies社のオートチューン(ピッチ補正)やLine6社のAmpFarm(ギターアンプシミュレータ)は代表的なキラープラグインである。なお、現在ではエフェクトのみならずソフトウェアベースのサンプラーやシンセサイザーといったプラグインも発売されている。 Pro ToolsではTDMおよびRTASというプラグイン環境が使われている。 TDMというのが古くからある規格は、専用ハードウェア上のDSPを使って処理するタイプのもの、そしてRTASはVSTやAudio Unitsと同様にパソコンのCPUを使って処理するタイプのものである。 現在ではHTDMというものが主流になってきており、これはTDMとして使える一方で、高速なCPUを用いて処理することも可能になっているプラグインのハイブリッドともいえる。
Pro toolsとはこんなソフト!!(ビデオ)
http://
デジデザインPro tools LE Mbox2ファミリー一覧
http://
デジデザインPro tools LE 003ファミリー一覧
http://
プラグイン一覧(LE用有料)
http://
プラグイン一覧(LE用無料)
http://
http://
iLokオーサライズとiLok.com関連情報
http://
メディアインテグレーションサポート
http://
デジデザインの問い合わせページ一覧
http://
☆参考資料☆
書籍
PRO TOOLS 101 OFFICIAL COURSEWARE Third Edition 日本語版
http://
Pro Tools LE 8 攻略BOOK
http://
Pro Tools LE 8 Software for Macintosh徹底操作ガイド
http://
Pro Tools LE 8 Software for WindowsPC徹底操作ガイド
http://
DVD
ミュージック・マスターガイドDVD"PRO TOOLS LE 8
http://
Pro toolsの掟 第一巻
http://
Pro toolsの掟 第二巻
http://
Pro toolsの掟 第三巻
http://
Pro toolsの掟 第四巻
http://
Pro toolsの掟 第五巻
http://
YouTube
ツール
http://
MIDI
http://
http://
http://
実践
http://
http://
☆備考☆
機材ソフト安く買う☆売りたいならコマメにチェック!!
Rock on Company オンラインストア
http://
ダイナミックマイク通販
http://