★☆LATEST NEWS☆★
●NEW ALBUM “II” 2010/2/27 OUT!!
Comment from Mitch SxE.
-知ってるかい?昔ハードコアはハードコア・パンクって呼ばれてたんだよ。時代と共に色んな贅肉を付けて、いつしかハードコアと呼ばれるようになった。そしてそれは多くの場合、進化という美辞麗句でごまかされ、耳障りの良いポップ・ミュージックとさして変わりないイージー・リスニングと化していったんだ。さてAND BELIEVEだ。2枚目のアルバム、題して“II”、シンプル、素っ気無い、何の色気も無いタイトル。肝心の内容はどうだろう。奴等はこの2010年に、どういうAND BELIEVE流ハードコアを聴かしてくれるのか?期待と共に聴き進む。“むむ、全然速くない曲もある。ユース・クルーでもUS・ハードコアですらない曲もあるぞ。やられた、奴らはこれっぽっちも進化なんかしていなかった!”。そうさ、奴らがこのアルバムで提示したのは所謂ハードコアじゃなかったんだ。それは深化(より深く)、針化(研ぎ澄まされた)、そして芯化(コアがより硬くね)した21世紀のハードコア・パンクだった。全く聴き易くなく、俺達の耳に、脳味噌に、心に突き刺さる非常にやっかいな、そして危険なアルバム。もはや何とかコアなんて言葉、こいつらには不要だ。AND BELIEVEはハードコア・パンクだ、以上。
Track List
1.Hard Skin
2.Overdose
3.Fake Answer
4.Absurdity
5.Earthshaking Event
6.The Sun Dropped The Shadow
7.Damaging Eachother
8.Oblivion
9.The Same
10.Self-Reproach
11.Stray Sheep
1890yen(w/i tax)
●1stアルバム”Moment Never Fade”をDROP!
GORILLA BISCUITS・CHAIN OF STRENGTH・YOUTH OF TODAYなどの88YOUTHCREW / OLD SHOOLをバックボーンとして、AND BELIEVEの4人でしかありえない解釈を加えている。
08から88への回答とも言える既存の概念を一度粉々に粉砕した上で再構築された素晴らしいNEO-YOUTHCREWサウンドを聴かせてくれるアルバムだと思います。
01. Daylight
02. Questions Behind
03. Moral Hazard
04. Blood, Sweat and Tears
05. In An Agony
06. Mine
07. After The Collapse
08. Flag Day
09. At The Front
10. Grayed
11. Alive To
12. Hundreds of Justice, Hundreds of Contradiction
13. Boiling Point
14. Between Insustence and Sentence ~ Moment Never Fade
●10/20にTJ MAXXと共同企画をEARTHDOMにて開催決定!!(2007/5/30)
ANDBELIEVE
TJ MAXX
SLANG
and more...
他にも東北と東京からそれぞれのシーンを文字通り代表するバンドに声を掛けているとのことです!間違えなく必見!!
後ろ向きな感情を反動へ前にすすむ
AND BELIEVEのコミュニティー
AND BELIEVE HP
http://
AND BELIEVE MY SPACE
http://
ここに書いて無いライブ情報お持ちの方はUPしてもらえると嬉しいです!
オススメゲーム
メンバーの参加コミュニティ
人気コミュニティランキング
困ったときには