更新日2008年3月21日(金)
初めまして板
http://
校舎自慢!!情報共有板
http://
良かったら書き込んできだせい(。+・`ω・´)シャキィーン☆
350人突破♪+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
■なんとなくこんなとこ
◎どんなとこ?
4才から高校生まで教える個別指導の塾です。
校舎によっていろんな特徴があったり給与も違ったりするとか…
給与と報酬の違いがわけわかめ。。。
でもとっても楽しいところです(*>∀<*)
◎一言
塾業界に就職することが決まりました。
長期的展望は忘れちゃいけません。
◎内容
ITTO(+7HJ)でバイトしてる方や社員さんや関係者の方々、生徒のことや悩みなど話しましょう!
元生徒もどうぞ!!
小六、中三、高三、合格させましょ!!
◎情報共有
トピックはじゃんじゃん作ってください☆
大きすぎず小さすぎずな感じのテーマでお願いします!!
■サイト
以下コピペなどなど
◎7つの習慣
第1の習慣 主体性を発揮する
第2の習慣 目的を持って始める
第3の習慣 重要事項を優先する
第4の習慣 Win−Winを考える
第5の習慣 理解してから理解される
第6の習慣 相乗効果を発揮する
第7の習慣 刃を研ぐ
◎7つの習慣J
第1の習慣 自分が選択する
第2の習慣 終わりを考えてから始める
第3の習慣 一番大切なことを優先する
第4の習慣 WIN−WINを考える
第5の習慣 まず相手を理解してから次に理解される
第6の習慣 相乗効果を発揮する
第7の習慣 自分を磨く
◎7つの悪習慣J
第1の習慣 人のせいにする
第2の習慣 終わりを考えないで始める
第3の習慣 一番大切なことは後回し
第4の習慣 勝ち負けという考え方
第5の習慣 まず自分が話し、それから聞くふりをする
第6の習慣 頼れるのは自分だけ
第7の習慣 自分をすり減らす
◎オフィシャルサイト総合
http://
◎7つの習慣J
http://
◎VENTURE LINK(ITTO個別指導学院)
http://
◎7つの習慣+ITTO個別指導学院
http://
■関連コミュニティ
◎7つの習慣 実践・研究・相談!
http://
◎7つの習慣 原則中心
http://
◎第8の習慣
http://
◎7つの習慣J+ITTO個別指導学院
http://
◎業態内容
個別指導
生徒一人一人顔が違うように学力も千差万別です。ITTO個別指導学院では生徒の学力・個性と正面から向き合いつきっきりの指導をするのがモットーです。
効率化したオペレーション
教室の大きさやプランにあわせパーテーションは自由に組み合わせが可能で、より効率の良い空間作りを追求できます。塾は生徒にとって「勉強部屋」であるべきで、オリジナルパーテーションの導入により空間を個々に区画し、生徒一人一人へ学習空間を提供します。
◎特性
低価格授業料
講師1名対生徒1名〜3名までの授業で、教科書を使った学校の予習が中心の固定プランと、曜日・時間・教科・を自由に選べ、目的に応じたカリキュラム設定が可能なフリープランを、圧倒的な低価格で提供しております。
サポート体制
徹底した開校〜生徒募集に至るまでの立ち上げ支援と、ホームページや電話代行・事務代行システムなどによりローコスト運営を実現。教室長や講師が「教育」に専念出来る環境作りを行っております。
こだわりの学習環境
オリジナルパーテーション、タイルカーペット、空気清浄機、アロマテラピーの導入により付加価値の高い学習空間を演出し、生徒が集中して学習に取り組める環境を作り出します。それにより保護者の満足度向上に繋がります。
みんなで作っていけるコミュになればと思います。コピペ部分がいらない気がしてならないです。スクロールが大変(笑)
勉強法、暗記法、個別ならではの方法、困ったときの教え方などなど共有していきましょう!
みなさん教えてください♪以下各トピック。
☆理科の教え方
http://
☆英語の教え方
http://
☆社会の教え方
http://
☆数学の教え方
http://
☆算数の教え方
http://
☆国語の教え方
http://
☆7つの習慣についての議論
http://
2007年12月23日(日)
第一回オフ会開催。
場所:東京新宿
時間:18時〜20時
あとからの参加、途中参加もお待ちしております。
参加可能になった方は副管理人AKBにご連絡ください。
当方、ITTO個別指導学院+7HJ 大島駅前校(ベンチャーリンク直営校)講師。
ありがとうございました。
困ったときには