mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

大阪市立聾学校コミュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年2月16日 21:14更新

大阪市立聾学校で青春を過ごしてきたデフ仲間たちよ!是非いらして下さい!ずっと市立聾にいた方も途中で一般校や他の聾学校へ転校した方も関係なく、共に仲よく分かち合っていこうではありませんか?
市立聾卒も途中で他の学校に変わったデフ仲間も一緒に、市立聾学校の今まで歩んできた歴史を学んでいく中で、聾としての誇りを持ったり、情報交換や同窓会お知らせを中心に楽しく語らう場でありたいです。今まで教鞭をとっておられた市立聾教員や親御さんもいらして下さい♪
ここの趣旨に賛同して下さる方へ、どうぞよろしくお願いします〜。(中傷・誹謗は一切受け入れません)

・大阪市立聾学校(おおさかしりつろうがっこう)
大阪府大阪市中央区にある聾学校ウェブサイト
http://www.ocec.go.jp/ss/rougakkou-ss/

聴覚障害を持つ児童・生徒への教育をおこない、幼児部・小学部・中学部・高等部を設置している。高等部には専攻科も併設されている。
大阪市立盲学校とルーツを同じくする。1937年にヘレン・ケラーが学校を訪れたことがある。20世紀前半、高橋潔、大曽根源助校長時代には手話法によるろう教育の孤塁を守り続け、日本手話の発展や日本のろう者社会の形成に大きな影響を与えた。

☆ コミュ入会を希望なされる方へ ☆
いつからいつまでおられたのか?簡潔な紹介で結構ですので、
? 生年度 (昭和・平成何年生まれなのか?)
? いつからいつまで在籍しておられたのか?(例:幼稚部と高等部の6年間)
?,?のふたつを必ず一緒にメッセージをお願いします♪(氏名は不要です)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2009年2月3日

5595日間運営

カテゴリ
学校