押尾学さんが大手事務所「研音」の所属を離れ、インディーズでの音楽活動に専念することになりました。
押尾さんは、EOR(いい男ロック)の頂上バンド「LIV(りぶ)」のリーダーにして、数々の武勇伝をもつリビング・レジェンド。
そんな彼がインディー・シーンに降り立ったのならば、我々なぞ、ひとたまりもありません。この市場は押尾さんによって独占されてしまうのです。
押尾さんはいい男だから、今ついているファンは全て押尾さんに流れます。
押尾さんのロックはホンモノだから、常連であるハコも押尾さんを使うようになります。
押尾さんは喧嘩が強いから、暴力に訴えても、それはムダな話。
つまり、我々はおまんまの食い上げです。
このコミュを設立します前、事前に各インディーバンドのHPを拝見して回りましたが、どこひとつとして押尾さんについて論議をしているところはありませんでした。
若輩者が言い過ぎるかもしれませんが……皆さん、問題意識なさすぎです。危機感なさすぎです。
思い出してください。グレイシーという黒船に対処できなかったプロレス界がどうなったか。
彼は、来ます。“ほっとけない”という方、是非、参加を!!
●押尾さん率いる「LIV」
http://
●押尾さんを詳しく知るために
http://
●押尾さんが崇拝するバンド
http://
●押尾さんに愛された女性たち (もちろん、ほんの一部)
http://
http://
http://
http://
http://
http://
※ お塩さんファンの方へ
このコミュニティは、押尾さんの音楽活動を妨害しようとするものではなく、我々のような小羊が、どうしたら獅子たる押尾さんと共存できるかを考察していくという、非常に矮小な人間たちが集う場です。どうぞ「小さいヤツらだ」と、ファッキン・ライトの程、宜しくお願い致します。