環境のために今年消費する目標額を自分で設定して、その消費明細をそれぞれが公開していくという企画。名づけて「マイ・グリーン・ニューディール」。
==
09年1月9日の日本経済新聞に、次のような記事が載りました。
「『環境』で景気浮揚狙う− グリーン・ニューディール 主要国が構想」 ▼世界の主要国が一斉に、環境やエネルギー分野に重点投資する大型景気対策に動き出した。地球温暖化対策という中長期的な課題と目先の景気浮揚策の両方を目指すもので「グリーン・ニューディール」といわれる。・・・・ ▼口火を切ったのはオバマ次期米国大統領。昨年八月、「グリーン・ジョブ」と題し、今後十年で太陽光や風力発電など再生可能エネルギーに1500億ドルを投じ、500万人の雇用創出を目指す構想を表明した。・・・
なかなか魅力的な政策案です。今後グリーン・ジョブやグリーン・ファンドが、中東や世界の投資家からの投資を集めていくでしょう。一方で頭の隅を不安がよぎるのですが、昨年の原油バブルを生んだのは世界の投資家のマネーゲームでした。現在原油バブルが崩壊し、引き上げた莫大な投資金が血まなこで次の投資先を探しています。そこにグリーン・ニューディールが始まったらどうなるでしょう。
そう、環境バブルがおきるかもしれません。当然儲かるからです。バブルを作って、壊して、儲ける。それが資本主義の中で貪欲さを追求した行き着く先です。バブルが崩壊した後は、いつも疲弊した社会と弱者が残されます。
日本国内に目を向けてみると、麻生内閣の提唱する定額給付金というのが、ねじれ国会で通りました。確かにこれは金のバラマキです。なんだか短絡的です。総理がこの金を受け取るかどうかなんていう、野暮な質問はしません。
定額給付金が通ると、12000円くらいもらえるそうです。僕はその10倍、12万円を2009年度内に地球環境に貢献する使い方で消費します。名づけて、「マイ・グリーン・ニューディール」。エコ・ファンドなどへの投資には使いません。金は天下の回り物。消費します。使った明細は、今後ブログや当コミュニティで公表していくつもりです。
「賢い消費ってなんだろう」を実体験を通じて考えていくのが、「マイ・グリーン・ニューディール」の目的です。
なお、環境ビジネスの広告に関しては、コミュ内の状況をかんがみて対応していきます。管理人は特にあっせんなどは行っておりません。
困ったときには