C413Sが無いので作成しました。
ソニーエリクソンになる前の純粋なSONY製です。
洗練された、ストレートデザインは今の携帯には感じられない個性があり、
曲線美の中に直線的なデザインとほど良い厚み必要最小限のボタン配置は
電話本来の性能を十分引き出す事ができます。
サイドに配置されスライドキーロックは歴代SONY携帯の特徴です。
当時ストレー、トカラーディスプレー、センターJOGの使い心地は右に出る機種はありませんでした。
充電器スタンドには、予備のバッテリを単体で充電できるほか、寝かせて使えるなどギミックが詰め込まれてました。
この辺が、他社としのぎを削って製品開発していた発展期のいわば
バブリーのような、豪華さがありました!
内部メニューもその後名機と言われる、W21SやW31Sの基本となっておりSONYのシンプルで使いやすいOSです。
メールも当時の最先端の予測変換poBOXを備えており現代に通ずる機能が満載。
あまり知られてませんが、Bluetooth(ブルートゥース)初搭載機種でもありました!
ここは非常に凄いですが、なぜかその後の機種には引き継がれず…
着信音は16和音対応。
その後、GLAYホンが追加され自分が使用していた機種でもあります。
この機種は専用サイトにアクセスできるので、GLAYファンはありがたいのではないでしょうか?
その後の風潮で折りたたみやQVGA液晶に対応していく中でこの機種が
最後のauソニーエリクソンでのストレートの棒状携帯になってしまいましが、
今後一番リメイクされて登場してもらいたい機種ですね!
ソニエリさんお願いします!
歴代SONY携帯信者ですが、C413SとW21Sは名機だと自負します!
困ったときには