キャットショーに興味のあるネコ好きさんのための情報交換広場にしようと思います。
キャットショーに興味はあるんだけど、ちょっと敷居が高そうだし...
ブリーダーはするつもりはなくて、我が子をキャットショーに出してみたいだけなんだけど...
キャットクラブに加入するのはちょっとためらっちゃう...
本やネットで調べてもよくわかんないんだけど、こんなこといちいちブリーダーさんには聞けないし...
そんなあなたの悩みもいっしょに解決しましょう。
私的には、キャットショーの参加者には「ブリーダー」(繁殖家さん=キャッテリーさん、繁殖業者のことではありません)ではない、単なるエキシビター(出陳者)っていいますか、とにかくショーを楽しみたいだけという人達のグループもアリだと思っております
もちろんキャットショーに出陳される前には、それなりの知識やマナーも備えておかなければならないでしょう。でも、なかなかそれらを知る機会を得ることも難しいようです。
そんないろいろについて、みなさんと共有していければいいな、と思っています。
この場では、私はブリーダーさんとはちょっと違った立場をあえて区別するために「エキシビター」という言葉を選びましたが、本来は「エキシビター」はショーに出陳する人すべてを指す言葉です(ただし日本ではあまり使用されていない呼び方かもしれません)。
***********************************************************************************
このコミュの意図は、ブリーダーさんたちと一線を画したいということではありません。ブリーダーさんが一度にショーにエントリーできる頭数には物理的に限界があり、ショーへのエントリー数も伸び悩んでいるという今の日本のキャットショーの現状においては、我々のような繁殖はしないけどショーは楽しみたいという人間を増やすことで、エントリー数を増やし、ショーをよりいっそう盛り上げたいという考えに基づいています。
そして、みなさんにブリードキャットについて理解を深めていただくことは、スタンダードを軽視して商業的に繁殖されるネコの評価を下げ、おのずと工業製品のように扱われる不幸なネコちゃんも減らすことができるのではないでしょうか。
***********************************************************************************
ブリーダーさんもぜひご参加、ご教授ください。ただしエントリーレベルの素人さんにはお手柔らかにお願いしますね。
キャッテリー名を伏せる必要はございません。むしろご自身のネコちゃんへの想いと、どういうネコちゃんを目指して繁殖しているのかをこちらで積極的にアピールしてください。
キャッテリーさんの想いはこちらで熱く語ってください
http://
その他いろいろ、トピで分類しております。トピ一覧↓をご参照ください。
ニュー・トピック等のリクエストはこちらへ
http://
はじめましてはこちらへどうぞ
http://
キャットショーを見学したい人の「?」のトピはこちら
http://
キャットショーに出陳した結果報告や見学の感想はこちらにどうぞ
http://
キャットショーの様子やがんばってる我が子のムービーはこちらへどうぞ
http://
上記以外のトピもご自由にお立てください。
*私がTICAのショーオンリーなため、内容に偏りがあります。ごめんなさい。でも自分が経験してないことを適当に書くわけにはいかないので、CFA等につきましては、どなたかご経験者にお任せします。ご協力よろしくお願いします。
困ったときには