※「桃山」とは漫画家小坂俊史氏のライフワーク『せんせいになれません』(竹書房『まんがくらぶ』誌連載中・ないしはバンブーコミックスとして5巻まで刊行中)に登場する架空のキャラクター(6年1組児童・男子)です。各地にある「桃山」という地名の地域や桃山学院大学のコミュニティではないことをまずはじめに申し上げておきます。
コミュニティだ!!桃山!!
例えばこんな方にこのコミュニティは好適です。
○社会科の教科書の行間を読んで高杉晋作の無念に想いをはせた方。
○ユニフォームの着こなしがだらしなくなっちゃう方。または『奇跡を起こす男』と呼ばれたことのある方。
○体育の授業で逆上して鉄棒を振るったことのある方。
○鯉をてなづけたことのある方。
○日直を辞退したことのある方。
○「がまんオリンピック」不眠部門で日本代表にエントリーしたことのある方。
○「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」の対象となっている方。
○12進法がもっと日本で適用されていれば良かったと思う方。
○花粉が顔にくっつく体質の方。
○毎月18日は無礼講の方。
○合言葉が「ポマード」な方。
○小学六年生の夏休みに消費者金融でアルバイトしたことのある方。
○学芸会の配役が自分自身の方。
○「平成元年(ヒラナリモトトシ)」という名前に改名した方。
○地下帝国ばりの落とし穴を作ったことのある方。
○いつも白の半袖シャツの方。
○母方の祖母が年賀はがきそのものを作成している方。
○シュールな行動に困惑させられる池田先生が不憫でならない方。
○もっと河田先生や和泉先生、あるいは6年1組のクラスメイトと絡ませて欲しいと願う方。
○座敷わらしな方、地球外生物の疑いのある方。
○毎年七草の日にはかゆを囲んで飲んで騒いでシメは七草花火な方。
○そんなよくわからないけど魅力的な桃山が好きな方、気になる方。
ということで、そんな方々のご参加を募っております。
勿論『せんせいになれません』という作品自体がお好きな方も是非。
※トピックはご自由に。でも「はじめまして」はこちらへお願いします。
http://
困ったときには