師匠バンド。大変お世話になっております。
☆☆☆尊敬してます☆☆☆
【OSAMU METAL 80'S】 通称: オサメタ(^−^)
NoB 〜山田信夫〜 (Vo.)
SHARA 〜石原慎一郎〜 (Gt.)
寺沢功一 (Ba.)
藤井修 (Dr.)
河野陽吾 (Key.)
OSAMU METAL 80'Sの公式サイト
http://
ハードロック&ヘヴィメタル 日本最強のバンド!!
世界最強のバンド!! マチガイナイっっ!!!
♪次回のライブは♪
決まり次第、更新させていただきます。
●NoB 〜山田信夫〜 (Vo.)
「聖闘士星矢」「轟轟戦隊ボウケンジャー」の主題歌を担当。ハードロックをベースとした類まれな歌唱力を持つ。http://
83年「LOUDNESS」Drums樋口宗孝のソロアルバム『破壊凱旋録』に参加後、84年「Make-Up」でボーカルとしてデビュー。4枚のアルバムを発表。86年「URUGOME」に参加。88年「GRAND-PRIX」結成5枚のアルバムを発表。その他、VANITY P.A.F(元X Japan/PATA)など数々のユニット、セッション、レコーディングに参加し活動は幅広い。
●SHARA 〜石原慎一郎〜 (Gt.)
78年アースシェイカーを結成。
http://
83年1stアルバム「EARTHSHAKER」でデビュー。日本のハードロック界初の武道館ライブを行なう。シングル「SAY GOODBYE」が各地の有線放送でチャート1位に。94年1月に解散を発表。その後、樋口宗孝、寺沢功一、二井原実らとSLYを結成。その後、ジャンヌダルク、ブルシット等をプロデュース。天野月子ではバンドメンバーとして参加。影山ヒロノブ、三原順子等にも楽曲提供。
●寺沢功一 (Ba.)
ハードロックバンドBLIZARDのベーシストとしてデビュー。
http://
●藤井修 (Dr.)
兄、「藤井章司」(元一風堂)からの影響でドラムを始めるhttp://
●河野陽吾 (Key)
今現在、JAM Project・影山ヒロノブ・遠藤正明などのレコーディングやライブにも参加。
大学2年の時ハードロックバンド「MAKE-UP」に誘われ、上京http://
アルバム5枚シングル4枚をリリース。88年に「GRAND-PRIX」結成。「さくらさくら」ファーストアルバムをプロデュース、「中村雅俊」「大植三奈江」に楽曲提供。2002年には「URUGOME」再結成アルバム「Rockock」を発表など。「TRYFORCE」の他にも作曲編曲を中心にスタジオワークからステージサポートなど幅広く活動中。
【MAKE-UP】【GRAND-PRIX】
20周年記念ボックス『MEMORIES OF BLUE』公式サイト
http://
MAKE-UPファンサイト『ANY TIME』
http://
GRAND-PRIXファンサイト『GRAND-PRIX BOOGIE』
http://
☆☆☆関連バンド☆☆☆
【URUGOME】うるさくてゴメンねバンド通称:うるゴメ
NoB, MISUMI (Vo.)
杉原ヒロシ (Gt.)
鳴瀬喜博 (Ba.)
そうる透 (Dr.)
河野陽吾 (Key.)
公式サイトはhttp://
コミュはhttp://
【さちの&Theカリスマ歌劇団】
オサムメタルの弟子バンドですhttp://
mixiコミュニティは
http://