mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

BEAUTIES @AMATE RAXI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年7月26日 20:45更新

「BEAUTIES」

2008.9.13にDJ AISAとAMATE RAXI(http://www.amrax.jp)プロデュースで始まったNEW PARTY♪


「BEAUTIE〜美しい、キレイ〜」とうい言葉を複数形にすると「BEAUTIES〜集合体、仲間と遊ぶ場所〜」などの意味を持ちます。

オーガナイザーを務めるDJ AISAは2000年よりYELLOWにてレギューラーパーティー「ARTS:Y」を手がけ、数々のビックネームのDJとも共演してきたハウスシーンには欠かせない人材の一人。

いまハウスシーンにまたあらたな新風を気ずいていきたいとAMATE RAXIと「BEAUTIES」というパーティを計画した。

お気に入りのMUSICでゆっくりとお酒ものめるちょっぴり大人なパーティ。

そんなパーティ「BEAUTIES』


初回のBEAUTIESではGUEST LIVE P.Aに「Trans of life/Na Mira(lan friday remix)release live」を迎えアコースティックなLIVEを聞かせてくれました♪

ラウンジフロアーを盛り上げてくれたのは’The U rban Ground(Every tuesday@seco)'

BEAUTIES ORGANIZED&MAIN DJを務めるのは「DJ AISA」(vatos lnc. /insense music works inc.)

15歳にて、下北沢のクラブ「ZOO」で遊び始め、クラブカルチャーから様々な影響を受け、必然的にクラブミュージック/DJに傾倒していく。
90年代初め、DJ BAR INK STICK(後に語り継がれる“RUDE & BEASTIE"が誕生!!)、CAVE、JIUCE等でイベントを開催し、DJとしてのキャリアをスタートする。
現在までGOLD、CAVE、YELLOW、ROOM、FEEL、HEALEM、AIRなど時代を牽引するクラブ、そして人気ハウスパーティ"彩-iro-"、伝説のパーティ"WHAT?"を筆頭に多数のイベントに参加。
’99年に"INSENSE MUSIC WORKS INC."を設立。2000年よりYELLOWにてレギュラーパーティ"ARTS:Y"をスタートし、FRANKIE VALENTINE、DANNY KRIVIT、 MATTIAS HEILBRONN、KALIM SHABAZZなどをプロモートし共演する。
また、クラブ以外では、SHIBUYA-FMの長寿番組「TOKYO CLUB MIX SHOWCASE」の火曜日を担当し、ALEX FROM TOKYO、DJ ICHIRO他と共に番組を支える。
最近は、いわゆるDEEP HOUSEから、PROGRESSIVE HOUSE、TECHNOの要素を貪欲に取り込み、軸はぶれずとも進化し続けるプレイを披露!
http://tcmsc.exblog.jp/

レジデントDJ

■DJ ICHIRO (insense music works inc.)

ハウス・クラウドに絶大な人気を誇った「彩ーIRO」をはじめとした国内外有数のパーティーのレジデントとして知られ、今なおハウス・フリークから厚い信頼を受けているDJ ICHIRO。
90年初期より全国主要クラブにて活躍。
そして「BODY&SOUL」で知られたN.Yのクラブ 「VINYL」で開催されていたアンダーグラウンドパーティー「AFTER LIFE」 (Kalim Shabazz&Kim Lightfoot)に
招待されプレイした最初で最後DJでもある。 2000年より「ARTS:Y@YELLOW」のレジデントDJを務め"Danny Krivit"、"Mattias Heilbronn"、"Frankie Valentine"、"Shaun Escoffery"、"Monday満ちる"等、
数々のDJ、アーティストと共演し約5年間に渡り「YELLOW」を盛り上げた。現在はクラブ・シーンのみならずカフェ/ラウンジシーン等あらゆるシーンで活躍。
また渋谷FMにて放送中のミックスショー「TOKYO CLUB MIX SHOW CASE」は開局から10年以上継続。そして2008年には自身が主催する「common ground recordings.」から、初のレーベルコンピレーション「FLORIA」、
WIRED CAFEとの協同プロデュース作品「Softly」のリリースなど、クラブシーンはもちろん、カフェ/ラウンジシーンも巻き込み話題の作品を続々とリリース。

■KAJI

98年にDJとして活動開始。YELLOW、ageHa、AIR、WOMB、CORE、LOOP、ASIA等のクラブでPLAYを経験。クラブ以外でもRADIO、FASHION SHOW等でPLAYするなど活動の幅を広げる。HOUSEサウンドをメインにした彼の安定したグルーブはダンスフロアーを常に心地よい世界に誘うものであり、多くのDANCE PEOPLE達を熱狂させている。07年からは楽曲の制作もSTART。そして、初のOUTDOOR HOUSE MUSIC ONLY PARTY『森と踊る-Dance Music Green Camp- in 河口湖』に最年少で参加。
さらに昨年話題となった史上初国技館でのオールナイトクラブイベントHeineken Music Presents 【Connect '07】@KOKUGIKANへの出演を果たす。SECOND FLOORのSTARTING PLAY(この日最長のPLAY時間)という大役も成功させ、世界で活躍するアーティストとも共演を経験した。
また08年はNYを代表するCLUB『CIELO』のミックスCD『Cielo -Azul-』のリリース・パーティ『Cielo Live In Tokyo“Azul”Release Party』でもメインフロアでPLAY。Nicolas Matar(Cielo), Masanori Morite(STUDIO APARTMENT)との共演をきっかけにNicolas Matar本人からNYへのラブコールを送られた。
次世代を代表するDJの1人であると断言できるであろう。



次回は12月27日(sat)に決定!!

年末という事で、忘年会まじりに今回も豪華LIVEの予定。
YO!
チェックお願い致します。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2008年10月23日

6037日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!