ルイス アンド クラーク社製のカーボンファイバーチェロ。
その名の通りほとんどがカーボンファイバーで作られているチェロです。
このチェロにからんで、いろんなお話を交わす場です。
僕はこのチェロを'07末に購入。
それ以来、僕の活動が活発になったのはこのゴキゲンな楽器のおかげだと思います。
'09年2月現在、日本ではチェロ6人とヴァイオリン1人の所有者を確認しています。
'08年10月時点ではチェロ4人とヴァイオリン1人でした。
とてもウレシイ事にチェロ4人目の所有者の方は、僕とこのコミュニティーでの出会いからカーボンチェロを検討し、購入を決意されました。
僕のL&Cチェロは2007年製シリアルナンバー#288で、日本第3号です。
Fedexの航空便で来ます。
荷が日本(成田)に着くと、Fedexから通関手続きをどうするか連絡が来ます。Fedexに代行してくれと頼むと、手続きが終わり次第国内発送となり自宅に届きます。
ちなみに僕が買った当時は、1ドル=112.73円(カード会社レート、市況とだいたい同じ)ですから・・・
$6539x¥112.73=¥737,161 で、
これとは別に日本での消費税¥17,900と、地方消費税¥4,400が必要です。この通関手続きは頼めばフェデックスがやってくれます。この税金もクレジットカードで支払いました。 チェロは関税が0円、タダです。
僕のヘタレ演奏の数々が僕(どりちい)のYouTubeページにたくさんあります。観て笑ってやって下さいまし。
http://
演奏がヘボいのは僕の腕のせいで、チェロはとても素晴らしい歌声です。
当然ですが、木製チェロと音色が同じではありません。
木製チェロは個体によって大きく音色が異なりますが、カーボンチェロの個体差はそれよりはるかに小さい違いです。
特徴としては明るい元気な音で、発音の立ち上がりが速くハッキリしています。一方で、良品木製チェロにあるような深みのある暖かい音は不得意です。
あえて極端な例えをすると、まな板を叩くのと鉄板を叩くような違いがあります。
ピチカートの音色も独特です。
木製チェロとの優劣を比較・検証する為にこの楽器があるわけではありません。
僕はこの楽器の素晴らしい個性を楽しみながら音楽が出来る事の大きな幸福感をずっと感じ続けています。
プロチェリストのJosephine Van Lierさんは曲によって3つのチェロを使い分けています。そのうちの1つはL&Cカーボンチェロです。
ルイスアンドクラーク(Luis and Clark)社は米国のカーボンファイバー擦弦楽器メーカーです。
このチェロの重量は公称値5ポンド5オンス(約2.4kg)ですが、実際はもう少しあります。多くの木製チェロより軽いです。
チェロは'08年10月現在で約400本弱が生産・販売されたようです。
チェロ以外に、ヴァイオリン、ビオラ、コントラバスを製作・販売しています。
http://
メーカーサイトでの通販でのみ購入可能で、価格はFedexでの日本までの送料込みです。
多少の送料負担金は発生しますが購入後の試用期間には返品も可能です。
チェロ奏者であるLuis Leguiaさんが1996年頃から開発を始めたそうです。
最初に作ったグラスファイバー製のチェロは1990年頃らしく、ボートからヒントを得たようです。
L&Cに電話するとLuisさんが出ますし、メールすると奥様のStephanieさんが返事をくれます。
足跡帳です。 お気軽に・・・ チェロの写真が1枚あります。
http://
「はじめまして」・・・はコチラへ。 チェロの写真が3枚あります。
http://
「カーボンチェロについて質問」・・・はコチラへ。
チェロの写真3枚と、、、チェロの動画が3つあります。
http://
「ノーマルからコレを変えた」・・・はコチラへ。
http://
********************************************************
このチェロの製作課程ビデオ(YouTube)はコチラ。
http://
このビデオの分割されている物。その1、その2はコチラ。
http://
http://
カーボンパーツの製作会社はコチラ。
http://
このチェロに使われている機械式ペグの製作会社はコチラ。
http://
・・・でしたが、紆余曲折あったようで「pegheds」社→「knilling」社→「PlanetaryPeg.com」社へと変わっているよう('11,2月現在)です。
製品自体は同じ物のようです。
製品名は「Perfection Planetary Peg」となり「PPP」と呼ばれているようです。
http://
このチェロのカーボン製エンドピンの製作会社はコチラ。
Biographyというコーナーにはエンドピン作者David Bice氏が紹介されています。
http://
このチェロを弾くプロチェリストJosephine Van Lierさん(カナダ在住)のサイトはコチラ。2005年製 #117 を弾いてます。
http://
<検索用>
チェロ、カーボンチェロ、カーボン、カーボンファイバー、黒チェロ、黒いチェロ、機械式ペグ、PEGHEDS、PEGHEADS、ペグヘッズ、knilling、planetarypeg、Perfection Planetary Peg、PPP、カーボンエンドピン、カーボンファイバーエンドピン、YOYO-MA、ヨーヨーマ、
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには