☆ゴスペルとは・・・
『GOOD NEWS』よい知らせ=福音…聖書の教え、新約聖書の四大福音書(マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの四人が書いたとされているんだったかな?キリストの伝記の事)
アングロサクソン語(大昔5〜12世紀位のイングランドだかどこだかの民族の言葉。要するに古代英語らしいがね)といわれてる『GODSPELL』から『GOSPEL』(喜ばしい知らせ・神の物語・福音)に変化。
ゴスペルって言葉になる前は『evangelistic song(エブァンジェリスティックソング)』福音伝道の歌って呼ばれ、ゴスペルの父トーマス・A・ドーシーが『GOSPEL』と言い換えたとされている。
ゴスペルはアフリカ系アメリカンによるキリスト教音楽(ブラックゴスペル)と思われがちだが、ホワイトゴスペル・イエローゴスペルもある。
☆ゴスペルを聴く・歌う際に感じる純粋な想い・素晴らしさ・・・
ゴスペルを聴いて心癒される。ストレス解消。
大人数で声・心一つになった瞬間がたまらない。
地声で大声でハモれて歌える。
英語わからない。もちろん歌詞の意味・理解できない。でも何故か癒し・感動・楽しさがわかる。
歌詞に勇気づけられる。
声だけじゃなくて全身で表現することができる。
年齢・性別・人種関係ない。
仲間と共感・共鳴することができ、幸せを感じることができる。
ラテン・ヒップホップ・レゲエ・ジャズetcジャンルは自由。
・・・等々。まだまだ沢山純粋に感じるかと思う。
☆参加条件・・・
?函館市内近郊在住or出身
?ゴスペルが好き
?歌うor聴くのが好き
?ゴスペル知らなくともなんとなくネーミングだけ聞いたことあって気になる
?ゴスペル仲間を作りたい
?年齢・性別・国籍関係なし
・・・が当てはまらないと参加できません。
以上。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには