mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

I LOVE WAACK&Vogue&Punking@gay

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年12月5日 15:03更新

 ダンスのジャンル


 
 Waacking&Vogueing&punkingの好きな
人(ゲイ&ビアン)たちのためのコミュ。



自分が、このコミュを立ち上げたのは、


 このコミュを通して、色々な人が交流を持てたらなぁと言うのが、一つ。
もう一つは、ゲイの文化にステキな文化があり、それがどんどん
広まれればなぁという想いがあり、このコミュを立ち上げました。


 管理者の自分自身は、まだまだこのジャンルに関して、へっぽこ
なので、わいわい楽しくできればなぁと。細く長く。そして、


「一緒に楽しもうか」
「一緒に練習をしよか」


など、Waackを通して何かきっかけづくりになれれば幸いです。


 SOULの中でのワック
 JAZZやHIPHOPの中でのワックなど、
 色々なジャンルに精通できて、
 汎用性の高いジャンルやと思います。


 そして、ゲイならではの


 GROOVE
 PASSION
 音楽を通しての表現。

 
 そういうのをワイワイと分かち合えたらと思います。



 ワック・パンキング・ヴォーグがめっちゃ好き、
 WAACKIN’&PUNKIN'&VOGUEは興味がある
 ダンスはできへんけど、興味がある
 

 
 参加動機は、どんなんでもOK。
 ぜひぜひ参加してみてください。


 
 そして、
 一緒に楽しみましょう。



 

 
■ Waackの歴史 ■


 SOUL TRAIN以前に
 ゲイカルチャーにあった踊り。


 そして、ノンケの世界に広まったのが、
 SOULTRAINでタイロンを含む
 WAACK CREWが存在し、
 ゲイ発祥の踊りをした
 瞬間、当時のSOULTRAINダンサーたちが


 「WAACK!WAACK!」


 と叫んだ所から、


 「WAACK」
というジャンルが生まれた。


 別名「PUNKING’(パンキング)」とも言うらしいが、
 この「PUNK」はあまりステキなコトバやないらしく
 ゲイの踊りを「PUNK!PUNK!→PONK!PONK!」
 という風にバカにした所から始まったらしい。

 
 
 そして、時を経て、オリジナルロッカーの
 シャバドゥたちが、
 ワックを普及して今に至ると。


さらにN.Y.にWaackからの流れを引き継ぎ、
 VOGUEも流行りはじめた。

 

(TYRONE PROCTOR(Waackのオリジネーター)談より)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 32人

もっと見る

開設日
2008年6月26日

6174日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!