南渕 時高(みなみぶち ときたか 1965年10月29日 - )
ロッテオリオンズ・千葉ロッテマリーンズ、中日ドラゴンズ、
オリックスブルーウェーブで活躍したプロ野球選手(内野手)。
現役時代は粘り強い打撃で投手に嫌がられる打者で、
特に右方向への長打はパリーグ随一の上手さを誇り、
1990年代前半にいぶし銀の2番打者としてチームを支えた。
1993年には「14打席連続出塁」の日本新記録を樹立している。
ちなみに、14打席連続出塁は長らく日本記録だった。
2003年6月に高橋由伸(読)が、同じく2003年の8月に小笠原道大(日)が
それぞれ記録していた。
しかし、2013年4月26日、廣瀬(広)が15打席連続出塁を達成し
記録を塗り替えた。
大阪府東大阪市出身。
天理高校→青山学院大学→ロッテ/千葉ロッテ(1990-1997)→
中日(1998-1999)→オリックス(2000)
プロ11年間の通算成績
試合 824
打数 2055
安打 538
本塁打 22
打点 201
打率 .261
小さな体ながら溢れるガッツ、好きでした(´∀`)
そんな南渕選手を懐かしむコミュです。
よかったら寄っていってくださいませ。
※検索ワード※
千葉ロッテ・ロッテ・マリーンズ・オリオンズ・千葉・マリン・マリスタ・川崎・
中日・ドラゴンズ・ドラ・竜・名古屋・ナゴヤ・ナゴド・
オリックス・オリ・檻・ブルーウェーブ・青波・神戸・
連続・出塁・ププ会・南淵・天理・青学・青山学院・
LOTTE・Marines・Orions・CHUNICHI・Dragons・ORIX・Bluewave