1936年5月14日生まれ、ブロンクスで育つ。
心臓病で15歳までしか生きられないと宣告されたボビーだが、音楽と出会い、スターを夢み、生きる力を得る。
スタンダード・ミュージックにスイングを持ち込んだ彼は、一部の音楽評論家からはフランク・シナトラに並ぶ存在と評価される。14年間のキャリアでレコーディングした曲は、アダルトポップスを始め、ロック、R&B、フォーク、カントリーなど、幅広いジャンルに渡る。
ビルボードTOP40入りにのヒットが22曲、うち10曲がTOP10入り、1959年の「マック・ザ・ナイフ」は1位を記録し、グラミー新人賞と最優秀楽曲賞を受賞している。
歌手として以外でも、俳優としての映画出演や、TV番組のホスト等も数多くつとめ、「カリスマ的天才エンターテイナー」とも称されたが、1973年12月20日、2度目の心臓病手術後に帰らぬ人となった。
(享年37歳)
------
ワーナーミュージックより抜粋
関連コミュ
・ビヨンド the シー 2005年新春公開
http://
はたして、何人集まるんだろうか・・・。
検索用
ボビーダーリン
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには