mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

80'sROCK金玉ズ(キンボールズ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年7月9日 19:04更新

60年代、70年代のロックが本物だという意見も有るけれど
80年代のロックから聞き始めた私としてはやはりこの
TOTOやJourneyで育ったわけで
高校生の時はやれなかったんだよ。機材も無いしメンバーもいないし。
つうわけで、今だからこそ何とかなるんじゃないかとやり始めたバンド
Narny
すばらしいメンバーにも恵まれて
ここまでやってまいりました。
いつもベロンベロンだけど楽しいライブにしてるつもりだよ。
みんな見に来ておくれ〜〜〜

オフィシャルサイトもなぜか有るぞ〜
http://fakeworks.com/contents/narny/

メンバー(だいたい年齢の高い順。下になるほど不確か)

成沢ヒデトモ(ギター)>
一応バンマスと言われている。腕は無いのに目立ちたがり屋の四十路ギターリスト

Joe(ギター)>
バンマスのギターでは心もとないのと、ちゃんと弾ける人ということでこれまたほぼ無理矢理引っ張り込まれる。

なかむぅ(ボーカル)>
昔TOTO他のコピーバンドをやっていて歌を歌えるというので引っ張り込まれたボーカル。現在活動休止中。

tomo(ボーカル)>
まだライブに参加した事は無いけど歌の先生やるくらい歌がうまいので早く加わってくれ。

まつみー(ベース)>
二回目のライブの時から参加のベーシスト。練習熱心。現在、ほぼパーフェクトにTOTO、Journeyを弾きこなしている。

Haruyo(ボーカル)>
コーラスはたくさんいた方がいいというわけでこれまた客で来ていたのに引き抜いた。
元来目立ちたがり屋なので入ったら入ったで結構練習している。

yukky(キーボード・サックス)>
キーボード・サックス担当。練習しないが本番ではそれなりに弾いてしまうから怖い。
彼女ががサムネイルに出ているYouTubeのムービーはアクセスが多い。

こせ〜ら(ボーカル)>
先のtomoと「新参一派」という渋いバンドをやっている。あのかわいらしい顔からは想像できない歌を歌う。これからちとメイン気味に歌ってもらいたいけど自分のバンド優先。

ナム(ドラム)>
ドラムを叩きだした瞬間からそれまでのひょうひょうとした雰囲気から一変、一変というぐらいだから変わります。いろんなバンド掛け持ちで大変なのにやる時はやってくれる頼もしい男です。

大王(ドラム)>
ベースのまつみぃの紹介で入団。やさしい顔からは想像できないドラミング。
同世代ということでTOTOが好きなんで入ってもらいました。

ひよこたまり漬け(ボーカル)>
ドラムの大王の友達でリハに遊びに来てそのままボーカルに抜擢。
すらりとした美女。

ふ〜やん(キーボード)>
2009年12月のライブで参加。ピアノはうまいのだけど天然キャラです。
曲数の多さにびびってます。

チョッパー(ベース)>
ふ〜やんと同じく2009年12月のらいぶで参加。
ヒョロリとした体格だがその音は・・・まだわからん・・・

以下、ゲストミュージシャん

モック>
初代ベーシスト。すごいテクニシャン。
でも忙しくて最近は出て来れないということでまあまたそのウチね。

どどひこ>
歌は歌えなくていいからコスプレで来てくれと言ったら期待以上の活躍をしてくれたどどひこ。またやろうね〜

だいちゃん>
知る人ぞ知るJazzドラマーの吉岡大輔氏。昔、TOTOのコピーしてたよなんて口を滑らせてしまったのが運のつき。あれよあれよと第4回のスペシャルゲストとしてすばらしい演奏を聴かせていただきました。

いさむ>
なんと当時10歳のドラマー。
まだ譜面を見ながらだけど一生懸命練習してくる姿に感動。
JOURNEYの曲を数曲マスターほぼパーフェクト!

みっくん>
あのre Monaizationのキーボード。彼がいるだけで盛り上がる。練習はしないけどやはりそれなりにやってくれる。これからはre Monaizationの方が忙しくなるので形だけ脱退という事で。

あと誰か忘れてないかったかな?思い出したら書こう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 14人

もっと見る

開設日
2008年5月8日

6223日間運営

カテゴリ
お笑い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!