【今夜は帰らNIGHT】
ススキノにある小粋なDiningBAR『ボトムカフェ』にて
祝日、隣のお店がお休みなのをいい事に
「デカいオト出してイベントやっちゃう?」的なノリの元
2、3ヶ月に一度
「そろそろいっとく?」的な機運が高まった時に開催される
祝日限定不定期開催超大型突発的LIVE&DJパーティ
従来のLIVE、DJパーティの型に囚われず、
お笑いライブ、お料理対決、ダンスバトル、大道芸など、
ボトムカフェで出来る事、参加者が楽しめる事ならなんでも企画!!
DJ、ミュージシャン、コメディアン、パフォーマー、持ち込み企画などなど、
いつだって大募集中だぜ!
主役はアンタだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
REGIDENT DJ:KAZYANIGHT
2004年、DJ活動開始。HOUSE,JAZZ,R&Bを中心にジャンルレスなプレイを展開、オリジナリティあふれる発想の形として2004年に[KAZYANIGHT@BAR MOON][KAZYANIGHT@7TH BEACH!!]を主宰しクラブ以外のオーバーグラウンドな活動を広げ2006年〜2007年には、 SHIFTのプロデュースするギャラリーカフェSOSOCAFEにて[KAZYANIGHT@SOSO]を主宰。カフェパーティのひとつのスタイルを生み出した。現在は札幌A-LIFEにてUNDERGROUNDtoOVERGROUNDをコンセプトとしたセンセーショナルパーティ[FM LUNA]をKENJI MASAHIROと共にオーガナイズしている。これまでには、FreeTEMPO,JAZZTRONIK,Tomomi Ukumori,Copasaluvo,MAKAI,などのサポートを経験し、2007年夏には中塚武、鈴木雅尭を札幌に招聘するなど札幌CLUBシーンに新風を吹かすべく独走中。
http://
ORGANIZER:DJ キムキム
DJとは名ばかりの、皆さんからのお便り頼みなアタヤンスタイルdisc jockey。まわりからの「おまえもなんかやれば?」的プレッシャーを感じ、2007年、活動をスタート。ピッチリ横分け勉造メガネというなんとも陳腐なプレイスタイルはオーディエンス達からの心配を集めてやまない。主催するパーティにはとりあえず最後にNIGHTつけとけばいい。と思ってる節があり、2007年12月24日世界中の恋しんぼ達が集まったと言う伝説的立食パーティ『恋しんぼNIGHT2007@ボトムカフェ〜地球をボクらのゴミ箱に〜』は記憶に新しい。現在30代、いまだ人生を語らず。
http://
@ボトムカフェ
’05札幌susukinoにてDiningBarとして活動をスタート。その営業styleはアットホームにしてリーズナブル。特にリーズナブル感には定評が有り、coreな常連客からfreeのheavydrinkerまでと幅広く日々満足させ続ける。また内外のイベント活動も勢力的で、系列店【soupcurry奥芝商店】とのコラボレーション企画やDJ SHINYA YAMABUKIが主催する【mixi-ing】等に参加。オーディエンス達と共に会場を大いに盛り上げる。そのCrossOverにして繊細かつアグレッシブな活動は、現在susukinoにおいて最も注目されているDiningBarの一つと言っても過言では無いだろう。No Charge.No Tax
札幌市中央区南5条西6丁目 ニュー桂和ビル2F
TEL:011-552-5666
http://
☆SPECIAL THANKS☆
kouji matsumoto
key tsushima
juri-ko(reboot)
aiko
REMI
ナカノ"コッポラ"タカツグ
プリン
sao-ri
sae yoshizawa (QUEEN SQUARE'76)
シューベルグ・ヨーナス
DJs
s@chi(Soleil/A→GAIN/LIFE/village)
MIM(Feel House/H.H.H)
ATSU(Feel House)
USAKO(COME ON A MY HOUSE/Roman-chi)
mitzthelive(FM LUNA)
KENJIMEN(DOONUTS!!/FM LUNA)
MATSU(iruca)
SummerSammy(SOLID)
oya-z→KUNI(BANG)
MEG(kaera-night)
moja for MEN→Yukihiro(kaera-night/FRIED/village)
MA-BO (NO DOUBT)
NAKOSHI (IMPACT/PHANTASM)
ASUKA (SOLEIL)
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには