『結婚式?次会』(2007年11月)で、久々に小鳥がミラクルに再会したことを受けて、企画されたチームの一つ。このため、設定の似たチーム『枡矢が一番』が、1カ月前に解散している。このチームの再会の一致は、枡矢青年団の一重と先輩の結婚とスノボに運命がある。枡矢青年団では、一重の青年団の率が70〜80%の地元住民と4年前のスノボ旅行にきていた女性達に関わるという複雑な組織構成ため、同じ一重をもとにして別々の地域住民でそれぞれがアイプチを始めたものと思われる。
『汗をかきのぶ』は隕石落下という「シチェーション」を前面に出したキャラとなっているが、それと比較するとD(NAO)は「もやし」を前面に出したキャラと言える。
キャプテン役のリチャード・ギアの息子ケンヤ・オオスミが率いる黒夢が歌うテーマ曲「勝ちたいんや!(I want to win!」も全米ヒットチャートで四週連続?49位を記録した。
(あらすじ)
地球に超巨大小惑星(汗をかきのぶ)が衝突(タックル)する事が判明した。 もし、この小惑星がこのまま地球に衝突したら人類は滅びる事になる。この危機に、ハリー・スタンパー(ケンヤ・オオスミ)と、腕は確かだが一癖も二癖もある仲間達がフットサルを通じて立ち向かう。
(キャッチコピー)
・世紀末、全人類にこのまぶたを捧ぐ。
・地球最後の日、60億の明日はたった8人にタックルされた(託された)。
・集結せよ、KYは必ずやってくる。
・One for a HITOE All for a HITOE(一人は一重のために、みんなは一重のために)
・新垣 一重
みなさん。力を合わせて盛り上げていきましょう!!