mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

東京農大農友会管弦楽部OB・OG

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年1月3日 23:00更新

 農大オケのOB・OGの方、また在籍されていた方のご参加を
お待ちしています!


東京農業大学農友会管弦楽部(旧音楽部)OB・OGNEWS
http://www.izu.co.jp/~i-shin/obogtop.html

東京農業大学管弦楽団
http://www.izu.co.jp/~i-shin/

 東京農大管弦楽部の歴史は、昭和3年にまでさかのぼる。当時、東京農業大学予科1年生であった石川憲治氏、奥野菊郎氏により結成され、音楽部として最初の一歩が踏み出された(この音楽部とはオーケストラだけでなく、ピアノ、合唱など様々な音楽活動をする部活であった)。音楽学校より指導者を招き、部員も少しずつだが増え、昭和7年に記念すべき第1回の演奏会が小石川伝導会館講堂にて行われた。

 昭和13年には当時新交響楽団(現NHK交響楽団)の加藤為三郎氏を指揮者に迎え、日本青年館にて第10回定期演奏会を行った。
 戦時〜戦後、大学が青山から世田谷に移り、クラブ活動の中止、部員の減少などの様々な問題に直面したが、部内を器楽班、合唱班と新たに組織し直すとともに、指導者加藤為三郎氏の尽力および部員の努力により昭和33年に日本青年館において第18回定期演奏会を行い、戦後の沈滞の殻を打破し、再び精力的に活動を再開した。

 昭和42年には部員数も100名を数え、40周年記念第26回定期演奏会で『フィンランディア』合唱付きの本邦初演を行った。

 以後農大音楽部は発展の一途をたどり、昭和45年にはオーケストラと合唱の一体化の困難から両団の充実発展のためにも独立して活動を行うようになり、昭和 47年以後は正式に農友会管弦楽部、農友会混声合唱部として新たに出発し、ここに現在の管弦楽部が誕生したのである。

 その後も昭和65年第40回記念定期演奏会にてベートーベン『交響曲第9番―合唱付き−』を行うなど活発な活動を続け、現在も年2回の演奏会を目標とし、部員一同、日々練習に励んでいる。

                             (公式ウェブサイトより引用)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2008年2月24日

6137日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!