mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

NHK「ゆく年くる年」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年12月31日 23:36更新

「ゆく年くる年」はNHKテレビ、NHKラジオ、民放などがありますが、このコミュは「NHKテレビのゆく年くる年」限定です。

『紅白はどうでも「ゆく年くる年」を観ないと新年を迎えた気がしない』という方は、どうぞご自由に参加してください。

トピ立て、コメントご自由にどうぞ。

[ 説明 ]
Wikipediaによると、大晦日の全国リレー中継は「1932年から」
となっています。当然ラジオであったと思われます。
日本でテレビが開発されたのが1926年。
NHKのテレビ放送開始は1953年(昭和28年)です。
NHKのHPによりますと、NHKが保存している「ゆく年くる年」
の最古のものは1962年(昭和37年)のようです。
ようやく日本の各家庭にテレビが普及した頃でしょうか。
(カラー放送開始が1960年、東京オリンピックが1964年ですね。)

「NHK紅白歌合戦」の勝敗がついて、出演者全員で「蛍の光」を大合唱。
NHKホールのにぎやかなフィナーレから
23:45、一転して静寂の映像へ・・・
この落差がたまらないですね。

通常は23:45〜00:15の30分間(例外あり)、
全国各地からリレー生中継が行われます。
神社仏閣、キリスト教の教会、広島平和公園、沖縄摩文仁の丘、etc・・・
そしてその年災害に見舞われた場所、新しく出来た橋やトンネル
などからも中継され、世相を反映した番組構成です。
リレー中継は秒単位で緻密に構成され、
全国のNHKクルーが万全の人員と機材を導入して
紅白歌合戦中に綿密なリハーサルが出演の一般国民と共に行われます。
番組の中継は自然に切り替わりますが、
映像が切り替わった瞬間に撞かれる除夜の鐘、
タイミングよく始まる僧侶の読経、
映像が変わった瞬間に一斉に手を合わせて祈り続ける家族の姿、
合わせた手が震え、まぶたが痙攣しています。
緻密な台本を元に、全編ヤラセで塗り固められた番組ですが、
これだけ完璧なリレー生中継を失敗なく繋ぎ、放送する影には
NHKスタッフおよび出演する一般市民の方々の
極寒の中での並々ならぬ、ご苦労がしのばれます。
全国のNHKスタッフの心血が注ぎ込まれ、神経の張りつめた
綱渡り的珠玉の30分番組です。

私は毎年、自宅にいる時は紅白の終盤からこの番組にかけて
「年越しそば」を食べながら観るのが慣例です。
この番組を見ないと新年を迎えた気がしません。
自宅にいない時は、忘れない限り録画しています。

「ゆく年くる年」Wikipedia:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%8F%E5%B9%B4%E3%81%8F%E3%82%8B%E5%B9%B4

キーワード:
ゆく年くる年、紅白歌合戦、年末年始、特別番組、ヤラセ番組、中継、
NHK,神社、お寺、神社仏閣、寺院、災害、被災地、地震、台風、津波、
瀬戸大橋、青函トンネル、レインボーブリッジ、横浜ベイブリッジ、
万国博覧会、除夜の鐘、僧侶、教会、天主堂、雪、比叡山延暦寺、
明治神宮、東大寺、知恩院、永平寺、空撮、広島平和公園、
原爆ドーム、沖縄戦跡公園、摩文仁の丘、平和の礎、厳島神社、
大晦日、お正月、新年、初詣、浅草寺、柴又帝釈天、仲見世、
阪神淡路大震災、北海道南西沖地震、奥尻島、新潟中越地震 
南極昭和基地

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 31人

もっと見る

開設日
2008年2月14日

5917日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!