だ‐じゃれ 【 駄×洒▽落 】 へたなしゃれ。くだらないしゃれ。
そもそも洒落&駄洒落はどう違うのか。その違いは掛け言葉の意味を
含むか否か?そこにあるという人もいる。もともと “ 言葉遊び ”
としての洒落は、知識と教養を示す気の利いたものであったと言う。
六歌仙の一人である女性可人 ・ 小野小町の有名な歌を例に挙げよう。
『 わがみよにふるながめせしまに 』 には、「 経る 」 と 「 降る 」、
そして 「 眺め 」 と 「 長雨 」 の言葉がそれぞれ掛かっている。
このような “ 洒落の文化 ” が失われるにつれ、その価値を認めずに
揶揄を込めて、「 駄 」 の文字を冠したそうな。この駄洒落の方は、
言葉の表面的な面白さだけが必要であり、意味のつながりは不要だ。
むしろ意味的には全くつながりのない方が、突拍子もなく面白い♪
洒落も駄洒落も言葉遊びのひとつである。人生のほんの一部だけでも
そんな遊びを取り入れてみてはいかがですか? なぁ〜んて、堅苦しい
ことは抜きにして一緒に楽しみましょう♪というコミュを目指して・・・。
「 駄洒落 ≠ おやじギャグ 」 との図式からの脱却も意図するものです。
“ 駄洒落イズム ” は “ 主義 ” の意味とダジャリズム?に掛かります。
それは 「 タイミング&リズム 」 こそが駄洒落の重要ポイントだから・・・。
文語よりも口語向きだという事は百も承知!ですが、いかなる場合にも
合言葉は 『 いつも心に☆駄洒落イズム♪』 でお願い致します!
替え歌版ダジャリズム 『 〜a parody of a song 』 もヨロシクねん♪
↓ ↓ ↓
http://
困ったときには