ながらみが好きで好きでたまらない人。
ながらみがあったらお酒がついつい進んでしまう人。
ながらみを見つけた途端つい微笑んでしまう人。
そんな人の為のコミュです
『ながらみ』とは?
正式名称:ニシキウズガイ科 ダンベイキサゴ
高知では地方名『まいご』と呼ばれており、関東方面では『ながらみ』と呼ばれ、正式名称は『キサゴ』と呼ぶらしいです。
昔は庶民の食卓にも普通に並べられている食材でした。
最近では全国的に取れる量が減ってきており入手も大変困難になってきています。
高知県でも取れる量が近年激減しており今では『幻の貝』と言う位希少な貝になりつつあります。
北海道から九州までの砂地に棲息している。
食用の「ながらみ」にはダンベイキサゴと本種があり、市場ではまったく区別されていない。生息場所がダンベイキサゴでは外海の波の荒い場所、例えば九十九里や鹿島灘などに対して、本種の場合は三河湾など比較的穏やかな湾内の砂地である。
その昔には子供のおはじきの材料とされた、すなわち現在はガラス製のおはじきの起源とされるもの。
食用として流通する「ばがらみ」には2種類ある。外洋生のダンベイキサゴとやや内湾性の本種である。じっくり食べ比べると本種がもっとも美味であるようだ。料理法は茹でる、もしくは醤油味で煮つける。ただしいちばん合理的でうまい食べ方は丼など器にキサゴを入れ熱湯を注ぎ、少し置く。そして食べるときに身を取り出して、丼の湯の中で砂を落とすように洗って食べるというもの。これだと火の通りがほどよく硬く成らず美味。