江戸時代の元禄年間から、品質本位の宇治茶づくりに取り組んでいる老舗。宇治小倉の里で園祖小山久次郎が茶の栽培と製造を手がけたのが始まりです。以来、代々品質本位の茶づくりに専念し、現在も茶鑑定競技会日本一の実績の園主が品質管理を行い、有名社寺や茶道宗家の御用達です。この店のお抹茶は大臣賞を26回受賞しています。
抹茶、玉露、かぶせ茶、煎茶など各種宇治茶のほか、抹茶あめ、抹茶だんご、抹茶クリームロール、抹茶サクレットなど、風味豊かな抹茶菓子もいろいろあります。
★全国茶品評会では、幾度も大臣賞を受賞されています。
平成14年 全国茶品評会 第1位 農林水産大臣賞受賞
平成13年 全国茶品評会 第1位2位 農林水産大臣賞受賞
平成12年 全国茶品評会 第1〜4位独占 農林水産大臣賞受賞
平成11年 全国茶品評会 第1〜3位独占 農林水産大臣賞受賞
平成10年 全国茶品評会 第2位
平成 9年 全国茶品評会 第2位
丸久小山園URL⇒ http://