2014年8月で宅建試験合格ダントツ戦略コミュニティは、
創立10年目に入ります!!メンバー約4,400名!!(2014/07/01現在)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2014年(平成26年)の宅建試験の情報はこちら
http://
・予定試験日:
平成26年10月29日(日)13時から15時まで(2時間)
・申込期日
(郵送)平成26年7月1日(火)から7月31日(木)まで
(ネット)平成26年7月1日(火)の9時30分から7月15日(火)21時59分まで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2013年(平成25年)の宅建試験・試験結果情報!
http://
★23,586名が申込、186,304名が受験/合格者32,000名
★合格率15.3%でした。
★50問中33問以上正解した者が合格
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(過去情報)
2011年度(平成23年度)宅建試験「みんなどうだった?」
コメント集!!
★過去3年間300名以上、2010年440もの方々がコメントを
残してくれたあのブログがほそぼそとやってます。
↓ ↓ ↓
http://
続々とコメント増加中
2010年はナント440名以上の方のコメントあり!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
通信・通学講座の情報紹介
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
宅建予備校関連の方、講師の方、うちの講座はココが
いい!、この教科書がオススメ!などあれば、下記
トピックに情報提供お願いします!
http://
【 この会のミッション】
『宅建試験の勉強方法で悩んでいる人や、戦略的思考がまずかったから落ちてしまう人をみんなの力で、ひとりでも多く宅建試験合格に導く』
※既に合格している方もアドバイザーとして是非参加ください!
参加登録した方は、サッソク自己紹介トピへ!
http://
アンケート実施中!
�みなさん、週何時間勉強してますか
http://
�あなたの勉強方法は?独学?予備校?通信?ネット?
http://
■宅建試験合格ダントツ戦略講座ブログ
(てきとーに更新してます。)
http://
************************************************
宅建試験の勉強、どうやってますか?
合格率が15%なのでやっぱり大変ですよね。
そこで、ずばっと合格する戦略的ノウハウをみんなで情報共有しましょうっということで作りました。
私自身、法律を勉強したこともあって3日間の勉強で合格したわけなのですが(前日は当然徹夜です・笑)、そういったノウハウなどもバシバシ教えていきたいと思います。
「何からはじめたらいいの?」
「どうやって勉強するの?」
「どうやったら覚えられるの?」
などなど、素朴系の疑問・質問も大歓迎です。
誰でも参加できますので、2010年に宅建試験に合格したい人は、こっそり参加してくださいませ。
目標はこの会のメンバー全員合格だ!
がっつり合格したいやる気のあるヤツァカモン!
-----------------------------------------------------
平成26年本試験情報!!!
-----------------------------------------------------
■試験日時
平成26年10月19日(日)午後1時〜午後3時(2時間)
■平成26年(2014年)宅建試験情報
http://
■申込情報
http://
申込み期日ぎりぎりにならないように今のうちに
試験案内を取り寄せておきましょう。
■申込みの流れは、
http://
■宅建試験概要(財団法人不動産適正取引推進機構)
http://
-----------------------------------------------------
これまで支えてくださった方々ありがとうございます。
これからも多くの合格者を輩出するコミュニティに進化し続けます!
あなたの1コメントがコミュニティを盛り上げます!
↓↓
まずは自己紹介&合格決意をしましょう!
http://
困ったときには