★DG5メンバー★
小野大輔(マウスプロモーション)
神谷浩史(青二プロダクション)
杉田智和(アトミックモンキー)
中村悠一(シグマセブン)
安元洋貴(シグマセブン)
★★★★
毎週土曜日25:00〜25:30
文化放送(1134)で絶賛放送中のラジオ番組
【神谷浩史・小野大輔
Dear Girl〜stories〜】
からうまれた、恐らくそのうち自然消滅するであろう期間限定ユニット。
※2008年1月5日第2期活動休止。
※現在第3期活動予定は未定。
DearGirl〜stories〜にゲストにきたことのある、
安元洋貴(11話)
杉田智和(18話・20話)
中村悠一(28話・29話)
を巻き込み、小野大輔が命名した。
プライベートでも仲が良いことで知られる5人。
神谷曰く、【悪魔声優ども】
ちなみに番組内では
中村悠一は『肉村くん』
安元洋貴は『アンゲンヨウタカ』で通じる。
実際に5人集まることは極めて珍しく、
DGS 38話『中村!フラッグのプラモ買ったからあとでサインしてくれ!』(2007年12月29日放送)
と
DGS 39話『中村、お前コントレックス飲むな』(2008年1月5日放送)
はもはや伝説の回となりつつある。
特にDG5第2期活動最後だった39話の公開珍年会は
それぞれの2008年目標をたて、強烈な放送となった。
某所ではYES!DG5とも呼ばれているが、
各自のカラーが決まっているかどうかは定かではない。
(が、小野大輔がDGS内で女装を目論んでいるため、
中村曰く“紅一点”は小野になる模様)←…。
ちなみに、DearGirl〜stories〜構成作家である
諏訪氏が加わるとDG6となる。(活動予定無し)
諏訪氏は昨年(2007年11月25日)電撃15年祭での公開録音でDearGirl〜stories〜ファンの前に姿を表し、
神谷、小野両人から嫉妬されるほど歓声を集めたため、
ファンも多いようだ。
諏訪氏はDearGirl〜stories〜の他、アニスパ!や天たまの構成作家も務め上げる人気構成作家。(推測)
現在活動休止中のDG5。
第3期活動を心から期待しましょう。
あの番組ならできる!
文化放送様ならできる!
諏訪氏に不可能はない!
DG5は無敵だ!
を合言葉に活動再開を待ってる方、
いらっしゃいませ。
★★★★★
2008/01/07
祝☆100人突破。
ありがとうございます!
★★★★★
2008/01/27
祝☆200人突破。
ありがとうございます!
この勢いならDG5CDが出るのも夢じゃない!?
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには