トラフグでもない、
ハリセンボンでもない、
そしてその実体は、「イシガキフグ」系w
このコミュニティでは、まだまだマイナーなイシガキフグ系のフグについて皆さんに知ってもらうとともに、まだまだ生態、飼い方等謎の部分も多いので情報交換しましょうという場所です。
すでに飼育されてる方、これから飼いたいという方皆さんで情報を共有しましょう!
夢はでっかく「下関市立しものせき水族館 海響館」のようなメイタイシガキフグのブリードです!!w
↓カワイイ稚魚が出てます(*^▽^*)
http://
なんと、管理人は恐れ多くも海響館さんにメールを送ってしまいました!
しかも丁寧にご返事をしていただきました。
↓そんな感じなのがコレ
http://
○参加資格○
・フグと聞くだけで心ときめく
・ハリセンボン科が堪らない
・海水魚、熱帯魚といえばフグだ
・穢れの無い眼差しで見られるとクラクラする
・大食いが堪らない
・排泄量のダイナミックさに惚れた
・意味のなさそうなフニフニのハリがかわいい
・とにかくかわいい
・初めて知ったが買ってみたい
・海水魚フグに興味がある
・とりあえず、何でも知りたい
どれか1つでもあればOK!w
とにかくネットでも本でも情報量が少ないので共有して行きましょう!
メイタは漢字で書くと、目板石垣河豚らしいですね。
板垣退助と連想したのは管理人だけでしょうか?
似ても似つきませんがw
はじめしてはコチラからお願いします。
http://
08.07.31
ちょっとコミュタイを変更して門戸を広げてみましたw
08.10.10
コミュの説明文を変更しました。
検索用
海水魚/フグ/河豚/メイタイシガキフグ/メイタイイシガキフグ/ストライプドバーフィッシュ/ウェブバーフィッシュ/モンツキイシガキフグ/ハリセンボン/イシガキフグ