「なんか最近のアニメってオタクっぽくて…」とか
「美少女、美少年ばっかりじゃん!興味無し」とか
「萌えとか必要ないんだけど」とか
「子供の頃は良く観てたけど最近は観ない…」とか
「アニメなんて子供とオタク向けでしょ?」とか
「アニメよりもドラマとか映画の方が面白い」とか
「センスのあるアニメがない」とか
「深夜に流してばっかりで誰が観てるの?」とか
様々な理由でアニメを観ない人が多い、
いやむしろ観ない事が一般的なのでは?
確かに一部のマニア層をターゲットにした、
間口の狭い作品があまりにも増えすぎてます。
面白おかしくオタクが取り上げられる背景で
「アニメはもうオタクの占有物」とでも
いうような空気が濃くなりつつある気がしています。
これはアニメという表現の危機ではないかと思います。
でも良い映画やドラマがたくさんあるように、
アニメにも
ハイセンスだったり、
泣けたり、
わくわくできたり、
胸キュンできたりする
オタクでも非オタクでも
誰でも楽しめるような、
良い作品がいっぱいあるし、
知らない良い作品があったら教えてもらいたいなあ。
…と感じ、構想10ヶ月!
このコミュニティーをつくりました。
このコミュニティーでは以下の条件にあった作品を対象として、
おすすめ作品の紹介等をする
情報交換の場にしていきたいと思っています。
誰もがタイトルを知っているようなメジャー作品でも
良いと思います。
知っているだけで観てない人は大勢いるはず。
●非オタク的視点からおすすめできる作品。
●アニメを観る事が少ない、大多数の一般人にこそ観て欲しいと思える作品。
●専門知識を持たない人にも受け入れられる間口の広い作品。
●上記を考慮した上でメジャーかマイナーかアート系かは問わない。
●日本製アニメか、外国製かも問わない。
●過去から現在まで、全ての時代の作品を対象とする。
●アニメーションである事。(セルアニメ以外も含む)
●基本的に美少女、美少年キャラがメインでは無い作品。基本的には。
検索用のキーワードとして以下の作品を例に出しておきます。
あくまで一例です。あくまで…。
例に挙げたやつだけでも
一人じゃ紹介しきれません。ご協力いただける方宜しくお願いします。
アレが入ってないよって?
まだ管理人が観れてないだけです。
ぜひ紹介よろしくお願いします。
TVシリーズ作品…もやしもん、のだめカンタービレ、ハチミツとクローバー、モノノ怪、天元突破グレンラガン、蟲師、アカギ、逆境無頼カイジ、BECK、MONSTER、カウボーイビバップ、彼氏彼女の事情、Nia_7、THE ビッグオー、アルプスの少女ハイジ、母をたずねて三千里、ど根性ガエル、未来少年コナン
映画、…ドラえもん新のびたと恐竜、ドラえもんのび太の海底鬼岩城、クレヨンしんちゃん戦国大作戦、クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国の逆襲、機動警察パトレイバー、フリクリ、AKIRA、時をかける少女、攻殻機動隊、東京ゴッドファーザーズ、鉄コン筋クリート、アニマトリックス、BLOOD THE LAST VAMPIRE 、ぼのぼの、耳をすませば、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、紅の豚、ルパン3世カリオストロの城、太陽の王子ホルス、パンダコパンダ、平成狸合戦ぽんぽこ、ギブリーズ、海がきこえる、人狼、銀河鉄道の夜、Manie-Manie 迷宮物語、ロボットカーニバル、うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、オネアミスの翼 王立宇宙軍、ウォレスとグルミット、アイアンジャイアント、FANTASIA、美女と野獣、ベルヴィルランデヴー、キリクと魔女、キルビルアニメパート、イエローサブマリン、霧につつまれたハリネズミ、やぶにらみの暴君、クラック!、宮崎駿、押井守、庵野秀明、高畑勲、今敏、山村浩二、細田守、川本喜八郎、ユーリノルシュテイン、ヤンシュヴァンクマイエル
PV、その他…ケツメイシ「TRAIN」、チャゲ&飛鳥「ON YOUR MARK」、ケンイシイ「エクストラ」、ねこぢる草、音響生命体ノイズマン、日本コカ・コーラ QooシリーズCM、ほしのこえ
困ったときには