みなさん、秋田でフリンゴやりませんかー
…て、フリンゴってなんですか
というミナサマのために、ご説明を。
小さな三角形のエプロンを首からさげ、
そのエプロンでボールを扱う球技である。
公式ルールはバレーボールとほとんど同じ。
バドミントンのダブルスコートで
1対1(シングルス)、
2対2(ダブルス)でプレーする。
現在、国内のプレー人口は3000〜4000人だという。
[ 新語探検 著者:亀井肇 / 提供:JapanKnowledge ]
http://
と、他人任せで一部引用させていただきましたが、
堅苦しくない、誰でもできる
ニュースポーツです
少なくとも2人いればできる、手軽なところが
長所なんですが、
このせっかくの楽しいスポーツを
少人数でコソコソやるのはMOTTAINAIと、
ルー大柴が嘆きそうなので
サークルを立ち上げました
コミセンなどの体育施設で
人数が集まればやりたいかと
夏場ならビーチでもできる楽しい楽しいスポーツなんだけど、
寒いときはやっぱし体育館、ということで。
まずは興味ある方、メッセ下さいマセ
ちなみに、インディアカもたまにやるかも
秋田わか杉国体には間に合わなかったんで
(って、競技ないんですけど)
目指すは来年の北京五輪です
(って、もちろん競技にないんですけど)