NPO法人スポーツクラブ アミザージのコミュニティです。
このコミュニティに賛同してくれる人、協力してくれる人、協力はできないけど応援してくれる人、待ってます。
アミザージで活動中の人、OB・OG、アミザー人・・・・・・
アミザージを知っている人も、知らない人もどんどん参加して下さい!
OBの交流、情報交換、情報収集に自由に活用!
皆様あってのコミュです。
どんどんトピ立てて盛り上がってください
登録された方は、是非自己紹介でも。。。!
↓
http://
≪会社HP ≫
http://
≪ご紹介≫
NPO法人スポーツクラブ アミザージはキッズ〜社会人を対象に兵庫県南西部の加古川市・高砂市及び近隣市町村(東播地域)を拠点に活動する地域密着型のサッカーを主体としたスポーツクラブです。サッカーに対するアツイ情熱と奉仕の精神を持つ若造数名で立ち上げたため難しいことも多いですが周りに支えられながらがんばっています。
関西大会12回、全国大会8回出場!
OBのJリーガー3名↓
寺川能人選手(アルビレックス新潟・昭和61年度神野SCJr卒部生)
柴垣勇輝選手(元ヴィッセル神戸・平成14年度神野SCJrユース卒部生)
清水圭介選手(大分トリニータ・U-17日本代表・平成15年度神野SCJrユース卒部生)
OBのFリーガー2名↓
神戸洋平選手(シュライカー大阪・平成13年度神野SCJrユース卒部生)
高松大輔選手(シュライカー大阪・平成13年度神野SCJrユース卒部生)
≪こだわり≫
『ひとりひとりが、観て、考えて、判断できる、クリエイティブでアトラクティブな選手の育成』
『子ども達がもっている創造力やこだわりをを大事にしてやる』
これが誰が何と言おうと曲げたくない指導方針、AMIZADE流のサッカーに対する考え方です。
まだまだ我慢できずコーチが口をだすことが多いですが、できるだけだまってサッカーをやらせるようにしています。
1人でも多く、魅力のあるファンタジスタが生まれてくる事を信じて。
≪こんな子どもたちが活動中≫
「あいつがドリブルで2人抜いたんなら、おれは絶対に3人抜く。」
「あいつよりもっとトリッキーなパスをだしてやる。」
「今度は、どんなフェイントで抜いていこうかな?」
「今度はどうやって、ボールをとってやろうかな?」
失敗したら、考えてまたチャレンジ。自分のチームでも、相手のチームでも巧い子のプレーを認めて、真似してみる。「教わる」ではなくて「学ぶ」。
≪今後の活動≫
アミザー人オフ会、サッカー勉強会、採用活動、大会企画、イベント企画
アミザージでサッカーをやってみたい人、男女・年齢問わず随時募集中!!
『アツイ』人待ってます!
≪好きな言葉≫
サッカーにはずべての人を惹きつける魅力がある。
困ったときには