20歳のころから卵巣出血で苦しんでいます
同じ症状で苦しんでいらっしゃる方といろいろ情報交換できればと
思いコミュをたてました
卵巣出血は、性交だけで起こると思われがちですが、私のようにただ公園で走っただけで起こる場合もあります。
また、サイトによっては複数回起こらないとありますが人によっては繰り返し起こります。
卵巣出血とは
(↓代表的な原因の一つです)
卵子は卵巣の中の卵胞と呼ばれる袋の中にあります。
卵胞は月経後に徐々に成長してゆき、その大きさが大きくなってゆき月経開始から14日目ごろに約2cm程度になり、その卵胞が破れて卵子が腹腔内に出てゆきます。
その卵子を卵管が捕捉して、子宮内の方向へ輸送してゆきます。
これが卵胞発育、排卵という現象です。
正常な方でも排卵の時には毎月卵巣表面が破れています。
正常排卵時には卵巣表面が破れても出血はわずかですし、卵胞内の液体が少量腹腔内に出るだけなので、痛みとしてはほとんど自覚されません。
ところが何らかの原因で卵巣表面の破れた部分から大量に出血することがあります。腹腔内に大量の血液がたまることによって急激な腹痛がおこります。
子宮外妊娠が破裂したときと同様の症状とも言えます。
また、血管内の血液が大量に血管外に出るわけですから、貧血、低血圧、顔面蒼白となり、ショックとなります。
手遅れになると痛みと出血からショック死することもあるようです。
多くは入院し安静、止血剤、造血剤や痛み止め、絶食等の処置を受けます。
ほとんどのケースでは腹腔内出血が1000mlあまり出ると、自然に止血することが経験的に知られています。
また腹腔内にたまった血液は自然に吸収されてなくなります。(吸収される際に熱が出ることが多いです)
しかし、腹腔内出血がどんどん進行し、血液が止まらず症状も悪化して行く場合は開腹手術や内視鏡手術が必要となり、手術操作によって止血させなければならないこともあります最悪の場合は卵巣摘出となります。
将来の妊娠、出産に対する影響はありませんが、排卵日〜起こる頻度が80%と言われていますので注意が必要かとは思います。
今のところピルを飲む以外回避の方法はありません
婦人科系の病気から卵巣出血する場合もありますので異常を感じたらすぐ受診されることをオススメします
判明しにくく、みんなに理解されにくい病気ですよね。
きっとなったことのある人でないとあの激痛は理解できないことと思います。
みなさん自由に書き込んでいってください
こうしたらイイヨ!とか、アドバイスもどしどししてくださいね