STUDIO D'ARTISAN (ステュディオ・ダ・ルチザン)
公式HP
http://
1979年の創立以来、さまざまなアイテムを世に送り込んできたステュディオ・ダ・ルチザン。
その語意は、”職人工房”という意味である。
1980年初期における日本のジーンズマーケットはケミカルウォッシュなどの加工を施したジーンズが人気だった。そんな時代に、本藍、カセ染めのレッドセルビッチデニム、カパー製打ち抜きリバット、フランスから取り寄せた2本方針バックシンチ、2色使いの綿糸にいよる縫製で、レプリカという型にはまらないオリジナルデニム"DO-1"を完成させた。
しかし一般に受け入られる事はなかった。
それでもダ・ルチザンはそのこだわりを捨てる事なくデニムをつくりつづけた。
今もその姿勢は変わる事はない。
"職人工房"という言葉に込められた意味を守るために・・・・。
どなたもご自由にご参加下さい。
トピック作成もご自由に。
なお、はじめましての挨拶は下記のトピでお願いします。
※単独の「はじめまして」トピは削除させていただきます。
【はじめましての挨拶専用】
http://
スタジオ ダルチザン
STUDIO DARTISAN