ただみんなで集まって”食べて、飲んで、騒いで、楽しかった…”という会合に少々飽き飽きしていませんか…?
この集まりは、知り合い同士やいつものメンバーでたまに集まって飲むいわゆる”飲み会”とは異なります。
この会ではいわゆる”飲み会”に”出会い、遊び、学び、芸術・スポ−ツ、社会貢献、外国人との交流…”といった要素を加えることにより、”ただの飲み会”では味わえない充実した時間を提供します。
具体的には「みんながお世話になっているNYの街をきれいにしましょう!」ということで、”ロックフェラーセンターでタバコの吸殻拾いやごみ拾い”をしたり、「NY近郊の自然に触れましょう!」をテーマにキャンプに行く。あるいは、「NY生活を充実させるために健康増進・体力増強を図りましょう!」を合言葉に土日の午前中にバスケットボールやソフトボールをしたり、冬にはスノーボードの合宿に出掛ける、「仕事で疲れた体と脳を癒しましょう!」をスローガンに”ミュージシャンを集めたコンサート”を開催したり、”美術館めぐりをする”など…。
発展系としては日本人ばかりでなく、外国人の方にも参加を促すことにより世界各国の方々との交流の輪も広げます。
この趣旨・テーマを理解して積極的に参加する方であればどなたでも大歓迎。年齢・性別・出身校・所属会社などには捉われない”肩の凝らない”コミュニティを目指していきたいと考えています。
活動のスケジュールや、活動内容そのものの概要については、以下ブログにも掲載しています。
http://
過去の新聞掲載記事です。
○2007年11月29日号 NYジャピオン
http://
○2008年1月25日号 よみタイム
http://
○2008年2月22日号 よみタイム
http://