アイクラー・ホームズ(Eichler Homes)をこよなく愛する人のためのコミュ。Eichlerに興味がある方、Eichlerに住んでいる方、Eichlerをはじめとするミッドセンチュリーモダン、prefab、現代建築や家具に興味がある方に。
* * * * * * * * ** * * * * * * * ** * * * * * * * *
アメリカ、カリフォルニア州ベイエリアを中心に、気候を生かした住環境、スタイルの代表的存在 Eichler Homes(アイクラー・ホームズ)。
1950〜70年代に渡り、Palo Altoをはじめとし、シリコンバレーやマリン郡などでコミュニティセンターを併設しての宅地開発という形で売り出されたコンテンポラリー・スタイルの家。1階建に傾斜のゆるいフラットな屋根、オープンなフロアプラン。壁は天井まで届かない高さのものもあり、パーテーションとして機能。中庭つきの空間、壁一面を大きなガラスで覆い採光を意識、先進的な床暖房・・・と数々のユニークな特徴で、このエリアに限られた独特の建築スタイルを生み出したのは、Joseph Eichler(ジョセフ・アイクラー)という一人のビジネスマン。
建築家フランク・ロイド・ライトの設計した家に数年住んだ経験から、「良質のデザインの家をもっと廉価で多くの人に提供できるはず」と、金融のキャリアを離れ、不動産開発の道へ進んだといわれるEichler。建築やデザインのバックグラウンドがあったわけでもなかったが、強い信念で、大戦後の住宅供給不足の時代に、建築家とともに宅地開発に乗り出す。
アイクラーのスタイルが今なお広く支持されているのは、その「大胆さ、変化、室内・屋外空間を通じての楽天主義」。それもさることながら、宅地開発の際のコミュニティ空間設計であるといわれている。緑地部分を常に多くとり、プールやレクリエーションセンターなども中心部に併設、ゆとりとやすらぎの空間を住人たちに提供している。
※JaM(Japan Marketing) 2004年 3月号 (Vol1. No.10)から抜粋。
Eichler関連おすすめサイト。
http://
http://
http://
http://
http://
http://
以下はEichlerではありませんが、個人的に興味のあるミッドセンチュリーモダン/現代建築の関連サイトです。
http://
http://
http://
http://
http://
http://
最近、管理人が傾倒しているprefab系のサイト。
http://
http://
http://
http://
http://
http://
http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには