はじめまして。僕は原爆が不幸にも落とされた街、長崎で生まれ育ちました。
幼少期より戦争や平和について考えさせられました。
亡祖父が鹿児島に住んでいた事や戦争も経験していた経緯もあり知覧にはスゴく興味がありました。
僕もそうですが、戦争の事を漠然にしか分からない方が多いと思います。
戦後60年以上が経ち戦争を経験した方々の話が聞けない方が大半だと思います。
どれだけの人が無駄に死に、どれだけの人が悲しみ、どれだけの人が怒りを覚えたのか…生きた時代は違うにせよ同じ日本と言う国に生まれて来たのだから真実を知らなければいけないと思います。
鹿児島県の薩摩半島の知覧町に陸軍特別攻撃隊の特攻基地跡があります。
戦争は悲劇しか生みません。
僕が知覧に行った時に購入した本『知覧特別攻撃隊』の編者の村永薫さんの言葉をお借りしますが
『勇士の心を知るためには、勇士の書きのこしたものを読むしかないと思います。〜略〜
帰ることのない征途に臨んで勇士らが念じたことは、わが国の平和と繁栄であったに違いありません。私たちは、勇士の崇高な犠牲によって生かされ、国は繁栄の道を進み、今日の平和日本があることに感謝したいものです。』
1人でも多くの方に知覧に行って欲しいと思います。そして1人でも多くの方に伝えて頂ける事を願います。
このコミュニティは誰でも参加出来ますが内容にそぐわない方や参加されてる方々への非望、中傷があった場合は即刻退場して頂きます。