mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

LAU<ラウー>熱血応援団

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年4月18日 22:14更新

スコットランドはエジンバラで結成されたスーパー・トリオの応援コミュ。

2010年のLAU(ラウー)は、Celtic Christmas 2010 に登場です。

ケルティック・クリスマス2010
12月11日(土)
すみだトリフォニーホール
出演:ルナサ(アイルランド)
ラウー(スコットランド)
ヴァルラウン(デンマーク/フェロー諸島)

開場16:15/開演17:00
S席 6,000円/A席 5,000円/B席 4,000円(税込)

先行発売:9/1(水) プランクトン
一般発売:9/12(日) チケットぴあ、e+、トリフォニーホールチケットセンター

問・予約:プランクトン 03-3498-2881


ラウー単独公演

12/12(日)横浜市港南区民文化センターひまわりの郷(045-848-0800)

12/15(水)京都 磔磔(075-351-1321)

12/17(金)佐世保 アルカスSASEBO(0956-42-1111)

詳細はこちらです。
http://www.plankton.co.jp/xmas10/index.html

*−*−*

LAU(ラウー)来日公演 2009
 
 3度目の来日で、初の全国ツアーです!
 京都・名古屋・長野・札幌の皆さん、お待たせしました。

10月26日(月)京都 磔磔
10月28日(水)名古屋 TOKUZO with Bella Hardy
10月30日(金)東京 DUO MUSIC EXCHANGE with Bella Hardy
10月31日(土)東京 DUO MUSIC EXCHANGE with Bella Hardy
11月1日(日)武蔵野スイングホール with Bella Hardy (SOLD OUT)
11月2日(月)小諸 高原美術館白鳥映雪館
11月3日(祝)札幌 ターミナルプラザことに PATOS

前売りチケット購入並びに詳細はこちらです。
http://www.mplant.com/lau/tourinfo09.html

最新情報はこちらからどうぞ。
http://musicplant.exblog.jp/


*−*−*

LAU(ラウー)来日公演2008

10月23日(木)開場 18:30/開演 19:30
10月24日(金)開場 18:30/開演 19:30
10月25日(土)開場 17:00/開演 18:00
10月26日(日)開場 17:00/開演 18:00
10月27日(月)開場 18:30/開演 19:30 追加公演・前売り開始7月5日

会場:晴れたら空に豆まいて (代官山、東京)

前売りチケット購入並びに詳細はこちらです。
http://www.mplant.com/lau/tourinfo08.html


*−*−*

2007年12月13日 コミュニティ管理人交替。
初来日公演を盛り上げる目的で作られたコミュですが、できれば2回・3回と来日してもらいたいので、このまま存続させることになりました。

*−*−*

2007年12月8日・9日 初来日公演敢行!

於:晴れたら空に豆まいて(代官山、東京)

満員の会場を感動と興奮の渦に巻き込んで終了。

*−*−*

12月の来日までTHE MUSIC PLANTが熱血運営してまいります。

「今年のベストアルバム」と3月の時点ですでにフォークルーツ誌が太鼓判をおす何をとっても最高でクールなトリオ。

昨年スコットランドで一番優れたミュージシャンに与えられる賞を受賞したフィドルのエイダン・オルーク。
イライザ・ カーシィとの活動で知られるアコーディオンのマーティン・グリーン。
今、英国で一番話題のシンガー/ソングライターのクリス・ドレヴァー(ギターの腕も最高)の3人。

--------------------------------------------
まさに待望の1枚が遂に届けられた! これはスコットランドのフォーク/ トラッド界だけでなく、アイルランドも含めたブリテン諸島のフォーク/トラッド
界全体で、もっとも待たれていた07年最注目の作品であり、四半期が過ぎただけの 現時点で既に年間ベストに押す声も高い。そんなとびっきりのアルバムの登場である。 えっ、興奮し過ぎだって? いや、このニュー・グループ、LAUは昨年からライヴ 活動を始め、そのエキサイティングな演奏が大評判を呼び、それを目撃した誰もが アルバムを心待ちにしていた。実は僕もそんな一人なのである。 (五十嵐正/ライナーノーツより)
--------------------------------------------
本当にものすごいニュー・ グループを 発見してしまい、大々々々々々興奮です。とにかくトリオと いうのがいい。 そして3人が平等にすごいのがいい。エイダンのフィドル、マーティンのアコーディオン、クリスのギターと歌。3人がとにかく均等にものすごいミュージシャンで、 アレンジが非常にこっていて、どの曲たりとも手をぬいていないのが、すごい。
ロンドンでライブを見た時 「あー、また新しいバンドに夢中になると大変だしなぁ」 と思いながら渋々ライブを見に行ったのですが、見て1分後には日本に呼ぶことを 決めてしまいました。そのぐらいすごいグループです。 THE MUSIC PLANT 野崎洋子
--------------------------------------------

●オフィシャルページ(日本語)
http://www.mplant.com/lau.html

●オフィシャルページ(英語)
http://www.lau-music.co.uk/

●映像がここで観れます。
http://www.lau-music.co.uk/videos/

2007年12月来日決定!
12月8日(土)、9日(日)
代官山 晴れたら空に豆まいて

詳細はこちら!
http://www.mplant.com/lau/giginfo07.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 203人

もっと見る

開設日
2007年6月27日

6530日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!