・Dino Psaras
(Bulletproof/Mosquito/Cydonia)
・Frederic Holyszewsky
(Deedrah/Dado/Synthetic/Trancewave/GBU)
・Shanti Matkin
(Juvenile)
から構成される注目のPROJECT。
各々が有名で数々の名曲を世に残しています。
[ Profile ]
世界的なムーブメントとして各国でその勢力を拡大し続けるトランスシーンに、新しい息吹を吹き込むニューバンドが登場した。その名も「KROME ANGELS」。その正体はDINO、SHANTI、DADOという、シーン屈指のグルーヴ・マスター達。各々の強烈なオリジナリティーと百戦錬磨の経験がブレンドされた、クールかつエモーショナル、スタイリッシュかつサイケデリックなサウンドは、現在世界各地のビッグ・フェスティバルで大きな話題を呼び、スマッシュヒットを記録している。そして、この大きな反響と話題が、飽和状態が続いたトランスミュージックにニュースタンダードを打ち立てようとしている。それぞれのソロプロジェクトの長年に及ぶ経験がケミストリーしたその珠玉の楽曲は、トランスミュージックならではのストーリー性の高さがより際立ち、既存のアーティストたちが模索し続けているトランスミュージックの未来形をはっきりと示唆したコンセプチュアルな内容に仕上がっている。特にアウトドアフェスティバルからインドアフェスティバルまで巨大空間を縦横無尽にコントロールする繊細かつ大胆なサウンドストラクチャーと楽曲展開が最大の特徴。サウンドプロダクションの高さも各自のソロプロジェクトに匹敵する高品質な仕上がりだ。またライブでは全員がマスクをかぶってプレイするなど、ミステリアスさもウリにしたニュースタイルのバンドである。日本を代表するアウトドアフェスティバル「S.O.S FESTIVAL」「GROUND BEAT」を主催するMotherのメインプロデューサーTA-KAが主宰するレーベル「LIGHT MUSIC」からのリリースということもあり、リスナーの期待度も高い。2008年-2009年度最大の注目作となるであろう「KROME ANGELS」のデビューアルバムの登場で、日本のトランスシーンはさらなる飛躍を遂げる。
KROME ANGELS DEBUT ALBUM
[ MODERN DAY CLASSICS ]
購入、視聴、etc...
http://
01. Madison Square Garden
02. Kriskros Rythms
03. Tuned In
04. Overdone
05. Exoplasm
06. Rehabs 4 Quiters
07. Destiny
08. Street Scum
09. Blast From The Past
10. Love On My Mind
myspace
http://
参考、引用
http://
http://
http://
http://
好き勝手ご自由にどうぞッ☆★
<検索用>
クロム/クローム/Krome/エンジェルズ/Angels/ディノ/シャンティー/ディードラ/ダド/krome angels/Dino/Shanti/Deedrah/Dado/LIGHT MUSIC/Mother