誰もがあこがれる美しく雅やかでステキな恋愛。
「そんなの夢だよ」「現実はそんな甘くないよ」といわれ、大人になるにつれ美しい恋への憧れを捨てていきます。
しかし「美しい恋愛」は現実に行われていました。しかも今よりずっと何百年も昔にあったのです。
中世ヨーロッパでは騎士と貴婦人との間で「雅やかな恋愛」が行われていました。
男性が女性を礼讃し称揚して、恋の歌を紡ぎ上げていった…
ここではいつくかの文献を元に、中世の「恋愛術(アルテ・アマンディ)」を説いていきます。
「白馬の騎士が姫を助ける」といったような物語も、こうした中世の貴婦人と騎士との恋愛模様が元となっています。そしてそれらが、恋愛物語の原点となり、現代に至っています。
その「美しき恋の現実」を紹介しつつ、騎士や貴婦人たちの「恋愛術」を解き明かし、また現代の恋愛と比較していこうと思います。
かつて少女の時夢見たような恋にあこがれる女性、ロマンあふれる騎士のような恋をしたい男性、また恋愛上手になってみたいと思う人、コミュニティに参加してみませんか?
キーワード
恋愛 騎士 道 貴婦人 姫 中世 宮廷風恋愛 宮廷恋愛 恋愛評定
困ったときには