mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

間接照明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月23日 07:36更新

夜はやっぱり間接照明

 一口に間接照明といっても、人によってイメージは異なるだろう。厳密に言えば、間接照明の条件は2つ。
・光源が見えないこと。
・壁や天井など建築物の躯体に光を当て、反射光で室内を照らすことだ。物を見るためではなく、空間を見せるための光が間接照明だ。

間接照明はリラックス効果だけでなく、部分的に照らすことで明るさの濃淡をつくり、全体に立体感を生み出す効果もある。一般的には光は床にあてると天井が低く、部屋が狭く見えるのに対し、壁にあてると天井は高く、部屋は広く見える。住宅事情の悪い日本では、間接照明は部屋を広く見せることができる。

・家庭でも簡単にできる効果的な間接照明の利用法は・・!?ポイントは!!
1、部屋の隅に設置する
2、絵や観葉植物など部屋で美しく見せたいものに利用する
3、天井から照明を消して暗い部分をつくる

部屋に暗い部分があるからこそ、明るい部分が生きるというわけだ!間接照明の器具としてはフロアスタンドやクリップライト、テーブルスタンドを用いるのが一般的。フロアスタンドは高いものは7万〜10万円するが、数万円で手に入るものも多い。リビングの隅に置いて壁や天井を照らすだけなので簡単だ。テーブルや机のへりに取り付けるクリップライト(30〜50ワット)は3000円程度で購入できる。効果的に使うには、光を上に向けて観葉植物の鉢のふちに取り付ける。葉の影が壁に浮かび上がるので、木漏れ日のような柔らかい光が得られる。テレビの裏側につけて後ろを照らすと輝度がゆるくなり、テレビを見ていても目が疲れにくい。

管型の蛍光灯を利用するのも一手だ。延長コードなどをつけてベッドの下に置けばフットライトの代わりになる。ソファや本棚の後ろに取り付けて壁を照らしてもよい。(15〜20ワットであれば熱くならないし危険ではない)しかし、蛍光灯が落ちないような工夫も必要だ。

庭がある家ならば樹木と壁の間に屋外用のスポットライトを置き、壁に光をあてれば演出効果が高まる。新築やリフォームでないと設置できないが、ブラケットと呼ばれる壁付けの間接照明もある。

間接照明はあくまで光の具合や空間の雰囲気を楽しむためのもの。活字を読む時は手元を照らす照明を用いたい。ちょっと光をあてる場所を変えれば、新しい空間を割安に作り出せる。カーテンやカーペットを照らしてもおもいろいのでは・・・!?アイデアしだいで生活に潤いを与えることができるのでは・・・!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 34785人

もっと見る

開設日
2004年8月11日

7199日間運営

カテゴリ
ファッション
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!