mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

We Love 裕子 We Love 元4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2009年6月4日 08:40更新

ハート石山裕子ハート先生クラス3−4のコミュニティー



・2年生の時は仲があまりよくなくてつまらないクラスだった
・ぶっちゃけ2年生の時の思い出はとくにない
・議長は後藤さんだ!!
・嶋さん2年の時、強めっ
・眉毛で石山にご注意をうけた
・スカート丈で石山にご注意をうけた
・靴下で石山にご注意をうけた
・ストパー&縮毛で石山にご注意をうけた
・袖口からセーターが出てて石山にご注意をうけた(だって寒いんだもん)
・ヒールの音がすると、そわそわし、緊張し、石山の登場を待つ
・空耳でヒールの音が聞こえて一人でビビル
・コンソメ事件は忘れられない
・修学旅行でお菓子見つかったのも忘れられない
・2−8とのバトルも忘れられない
・そん時の長野さんなんだったの??
・長野さんなにもの??
・長野さん今何組??
・長野さん、共立祭の時大活躍だったよね
・共立祭のお化け屋敷のタイトルは『交響曲第4番イ短調〜哀しみの旋律〜』だ!!
・共立祭は大盛況で大成功だった☆
・放課後10人くらい残って、棺桶とか煉瓦とか作ったりした
・長野さんナンパされてた
・古典の時間に長谷部・山平・平林・山川が大川とバトルしてたのが印象深い
・大川はあご
・矢向先生かわいそうだった
・矢向先生に手紙書いたよね
・矢向先生まだいるよ
・ぶっちゃけ英語Bいらなかったよ…
・登、しつこい…なぜ高校に?
・2年のスポーツ大会はビリだったのに、3年は1位☆
・誰も予想してなかったよね
・応援グッズ4組だけなし
・石山、紫色の服にサングラスにフリフリ傘
・1組!!往生際が悪いぞ
・なぜか優勝で号泣
・長谷部と森本で優勝カップ??もらいに
・毎回のことながら、石山からのご褒美はなし!!
・運動会の思い出は縄跳びだけ
・今考えてみると、縄跳びごときに朝練とかしてた…
・毎回、寺田が責められる
・1位でよかった!!
・やっぱ4組が1番
・総合順位は覚えてない
・でも2年の時も3年の時も4組だけに4位という情報が!!
・石山は放送席から見守る
・先生頑張れ!で石山はお玉係だっけ??
・勝負事は1組には負けたくない
・すまたに負けたくない
・実際、勝ってたと思う笑)
・社会の時間、途中から入ってきた人達がいる
・鬼ごっこで夢中
・気付いたら5時間目
・戻って来たときのクラスの雰囲気ありえない
・スマタの犬の話どうでも良い
・スマタのDSの話どうでも良い
・2年の時の社会の先生は渡辺
・渡辺、今、教頭!!
・渡辺の目が不気味
・渡辺の頭のもじゃが気になる
・渡辺の字が読めない
・渡辺の説明が分からない
・沙知と渡辺が仲良し
・合唱コンの曲(ラウダーテプエリ)は石山のごり押し
・別に普通のでよくね!??
・メゾが異様に小さい
・メゾは仲間外れにされてた
・ふざけて吉岡サンに怒られる
・でも笑ってごまかす
・で…また話す
・アルトの隊長は嶋サン
・嶋サンまじ怖い((゚Д゚ll))
・みんな口が小さいといつも怒られる
・3人ずつでテストしてた
・入りが小さいと怒られる
・なぜか窪川がよく怒られる
・ソプラノ音デカイから
・息、大変そうだね
・金、倒れる…
・特に印象がない(笑)
・『信じる』指揮−市村、ピアノ−近江
・『ラウダーテプエリ』指揮−飯嶋、ピアノ−嶋
・1番に歌うってなんかヤダ
・印象に残ってるのは、ラウダーテプエリで最後に合わせるとこで、沙知が成功したとこ
・あと頭真っ白
・終わった後、達成感で号泣
・感無量
・3位で呼ばれなくて、ランク外だな…と思った
・まさかの2位
・えっ…!???コネ?
・ま−良いや
・やっぱり1組からなんか言われた
・うっせーよ
・テスト1週間前でみんなさっさと帰宅
・朝練毎日
・出席とってたね
・遅れて入ってくるとかなり気まずい
・各パートリーダーの目が怖い
・絶対逆らえない
・練習してると後ろから石山登場!!
・髪・靴下を注意し出て行く
・朝練してると寺田・窪川登場
・遅れた理由は『山田孝之に隠し子発覚』の新聞買ってたから
・2部お買い上げ
・まぁみんな納得
・長谷部が朝練来ない
・金もあまり来ない
・後藤サン必ず遅刻
・キーボードはメゾ専用
・メゾ、ずっと歌わず、英語を読む
・手遅れ!?
・他のパートから見捨てられる
・ソプラノ、井上さんからブレス教わる
・ちょっとソプラノに憧れる
・アルトには憧れない…
・メゾは1番難しいからとフォロー
・石山がいなくなることを事前に沙知から聞いていたからたいして驚かなかった
・でもまさかな!!
・石山、共立去ったら共立どーなるの??
・裕子の家、貿易商?
・裕子の家、宝石商?
・卒業式、裕子着物
・さすがに綺麗☆
・ピアノどーやって弾くの?
・卒業式終わってのクラス
・裕子の言葉にみな号泣
・卒業証書貰う時も号泣
・親いるが関係ない
・裕子がいなくなるの淋しい
・みんなと離れるの寂しい
・最後の3―4
・みんな大好きだ―!!!
・厳しい先生で毎日毎日大変だったけど4組でよかった
・もはや担任が裕子でよかった
・今も仲が良いのは裕子のおかげだ
・4組があってこその今の自分
・濃い1年だった
・怒涛の2年だった
・思い出がつまり過ぎてる4組だった
・掃除するならかっぽうぎ着用!!
・これ絶対!!
・かっぽうぎ忘れて、勝手に誰かのロッカーから取って着る
・かっぽうぎの着方が汚いと裕子に直される
・当然だが緊張…
・ついでに眉毛も怒られるのではないかと心配
・掃除が終わったら後ろに並ぶ
・班長は裕子を呼びに行く
・班長が先に来て、来るかどうか知らせる
・来ないとかなりの安堵感
・来るとなると緊張MAX
・なるべく真ん中にはいたくない
・裕子の機嫌が悪い時、ほうきなんかがどっかに放置されてるのを裕子が見つけると修羅場
・班長の出番
・掃除の確認の時、裕子がいると絶対クラスには入れない
・入れるけど入らない
・他クラスの人は、うちらが並んでるの見てア然だよ


今年も冬期体育行事出るよ!!みんな合格して楽しい思い出にしよヽ(´▽`)/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 18人

もっと見る

開設日
2007年5月21日

6567日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!