佐賀県有田町名物「ごどうふ」のコミュニティです。
おかずにしても、デザートにしても。
水に浸した大豆を石臼で挽き、ペースト状になったものを圧力釜で沸騰させたものを「呉」といい、この「呉」を袋でろ過したものが豆乳です。
普通の豆腐はこの豆乳に「にがり」を加えますが「呉豆腐」の場合は葛とデンプンを溶かしたものを練りこんで作ります。型に流し込み30分程冷やしたものが「呉豆腐」になります。
佐賀県を離れて食べたいけど食べれない、という方は通販で。
http://
しかし、夏場は通販休止。秋まで待ちましょう。
トピックは勝手に立てちゃってください。
それ以前に人が集まるのでしょーか。