mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

妻鹿のけんか祭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月5日 21:55更新

ヨーイヤサー!わーい(嬉しい顔)!
播州姫路の妻鹿(めが)のけんか祭りのコミュニティへexclamation ×2
そうなんです妻鹿町では妻鹿のけんか祭りといいますもうやだ〜(悲しい顔)
ではなぜexclamation & questionと思ったりしませんでしたか。
下記の歴史を参照してね。
さてこの祭りですが毎年、松原八幡神社と広畑(ひろばたけ)で



10月14ハート達(複数ハート)15日ハート達(複数ハート)にやってます。
令和元年 は “月曜” と “火曜”exclamation ×2




妻鹿の人に限らずこの灘地区の一年の
始まりと終わりは祭り(真剣な話あせあせ)
遠方で働いていても
正月帰らんでも祭りだけは帰るあせあせ(飛び散る汗)
そんな知る人ぞ知る全国区の祭りですウッシッシ

男が単に粋がっている様にも見えるかもしれませんが
それもこれも女性の支えのおかげという
抜群の団結力を誇るのがこの祭りです指でOK
交通は山電白浜の宮駅下車すれば身体が勝手に動くはず。
特急も停車します
(普段絶対停まりませんので電車の専門家さんもお試しあれ)

妻鹿町に誇りを持っている方exclamation ×2
妻鹿出身の人または妻鹿が好きやという人
妻鹿に由縁のある方ドンドン
気軽に参加して下さい。わーい(嬉しい顔)
よかったら“はじめまして”の人はコメントしていってね
            ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19806237&comm_id=2185059


≪歴史≫
妻鹿村の久津理氏が宇佐八幡大菩薩と
書いた松原八幡宮の御神体となる霊木
を西暦763年4月11日以降の日に白浜の海から拾い上げたそうです

いろいろと無理な話がありますが
当時はおとぎ話ブームだったので仕方ありません。
霊木を妻鹿の北山(お旅山八幡神社)に安置したそうです
(当時のお旅山神社は現在の場所でない)

同年に創建した松原八幡神社へ
霊木をお旅山八幡神社から松原八幡神社へ移動しました。

妻鹿町には元宮神社(飾磨高校テニス場西)がありますが
その昔お旅山八幡神社は山上から
麓(ふもと)の元宮神社へ移された経緯があります。
その為、妻鹿の元宮がお旅山八幡神社の代わりになったのです。
再建され再び1694年に山上に戻り現在の場所にお旅山八幡神社があるのです。

つまりその間、灘のけんか祭りで
旧七ヶ村の氏子は妻鹿の元宮神社へ来ていたそうです
その為、今なお"妻鹿のけんか祭り"と妻鹿の氏子は呼んでいます。

まぁ簡単に言えば妻鹿でやっとったからいつの間にか
灘のけんか祭りではなく妻鹿のけんか祭りというようになったんですね!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 88人

もっと見る

開設日
2007年5月17日

6281日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!