ドラムサークル(太鼓の輪)は、みんなでひとつの輪になって即興的に作り出すパーカッションのアンサンブルです。
参加者全員が一体感を感じながら楽しい時間を共有することによって、人々の心を開き、協調性を促進したり(チームビルディング)、ストレスを解消する効果があると言われています。
ファシリテーターと呼ばれるガイド役がサークル全体をリードしながら、パーカッションを1人1人好きなやり方で叩いて、ドラムサークルを進行していくうちに、サークル全体がひとつの大きなリズム集団として自ら動き出して行きます。
ドラムサークルは、年齢も音楽経験も問いません。
みんなで楽しみませんか〜♪
このコミュでは、私達DCFA(ドラムサークルファシリテーター協会)公認スティミュレイティブ・ファシリテーターの2人組のぽむ・るーじゅ(あっこ1&2)やW.B.S.A.(NPO法人ウェルビーイングサポート協会)の主催、企画する関西でのドラムサークル情報を中心にお伝えしていきます♪
困ったときには