mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

望月光

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2025年2月13日 10:27更新

・神戸大学文学部卒業。同大学院修士課程修了。専攻は日中比較文学。

・京都在住で主には地元の京都校、そして、大阪南校で教鞭を執る(季節講習会では一部講座を大阪校でも担当する)が、週に2度代々木本校でサテラインによる大学受験科の講義などを受け持っている。

・雅な京都弁と草書体のような板書(ライブ授業においては授業時間が詰まってくると完全に草書になり、読めないときもある)による独特の講義が、癒し系として大学受験生の人気を博している。

・講義では前3列をよく指し、生徒とやり取りをしながら進める。前3列で特徴(眼鏡、髪型、持ち物、服装etc...)がある生徒には「おじゃる」「委員長」「タルルートくん」「博士」「リーダー」などとあだ名をつける。
また、ブロードバンド代ゼミTV−NETの収録中には生徒の代わりにADをあてる。

・「むずかしいことをかんたんに」説明してくれる。身近な例えを用いて、ハイレベルな文法事項や古文常識をさらっと教えてくれる。但し、非常に分かりやすい反面、授業進度は遅め。

・漢文にも造詣が深く中国語も得意。

・高校国語教育界へのつながりも深く、高校国語教員の知り合いは200人を超えるという。

・代ゼミ教育総研を通じて、現職教員への研修に携わっている。

・専門は日中比較文学であるが、大学での第二外国語はフランス語だった。

・人柄の良さからか、同予備校で親しい間柄の人が多い。(漢文科の宮下典男講師、世界史科の上住友起講師など)

・好きな曲は宇多田ヒカルの「First Love」。本人いわく700回は聞いたらしい。サテラインの授業で歌詞を用いて助動詞を説明する。

禁止事項
・関係無い宣伝行為の書き込み
・他のサイトへの誘導
・他コミュ、参加者、先生への誹謗中傷
・はじめまして系のトピックの乱立  など


現役教え子・元教え子・参考書でお世話になった方、是非参加してください♪

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 230人

もっと見る

開設日
2007年4月27日

6591日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!