野崎良太(Jazztronik)presents
“Love Tribe”
みなさん、一緒に盛り上げていきましょう!!
今年最後のLOVE TRIBEはこちら!
2010.12.17 fri @ AIR
Jazztronik presents
“Love Tribe”
" Special Long DJ Set "
open 22:00
genre : HOUSE
charge : \3000 w/f \2500
AIR MEMBERS/2500yen
DJ:Ryota Nozaki(Jazztronik)" Special Long DJ Set "
Takeshi Furuse (From Nagoya), ONI (A2Precords/PwH),
ugdrcl(forward + i-sakurai), HALLELUJAH(TRANSIT/DAY&NITE)
Lounge:Shouhei Matsushita(M-Swift)" M-Swift New Album「Sunshine of Love」Special Set "
Ryo Kawahara, Atsushi Ueguchi, OKA (DESTINATION), Stock, Kentarou
Hair Arrenge Booth: LOVEST by air
レジデントパーティ“LOVE TRIBE”を快調に走らせながら、一方で名盤の呼び声高いカフェFRAMESのCDをコンパイルする等、2010年も多彩な活躍を見せてきたRYOTA NOZAKI。
そんなエキサイティングな1年の最後に、ファン待望の本人によるスペシャルロングセットが実現する。
前回見せた、ハウス・テクノ・ジャズを横断する真のクロスオーバーなプレイはオーディエンスの間で語り草になっているだけに、今回も期待せずにはいられない。
しかもラウンジではワールドワイドな活動を繰り広げる実力派プロデューサーM-Swiftがニューアルバムのリリースパーティを開催するという、なんとも豪華な夜である。
■M-Swift (aka Shouhei Matsushita / 24 CARAT)
国境を越えたジーニアス、松下昇平。ハウス / クロスオーバー界の実力派プロデューサー / DJ。 2006年、イタリアIRMA RECORDSと契約。シングル「Morning Light」、「Kosmic Love」などワールドワイドにフロアヒットを連発。2007年には、同名アルバム「Morning Light」をリリースし、外資系レコード・ ショップのチャートを席巻。2008年9月、ロンドンにて録音し、満を持してポニーキャニオンよりセカンド アルバム「Evening Sun」をリリース。ストリングスをフィーチャーしたエッジなサウンドは海外からの高 く評価され、ハウス / クロスオーバーシーンのトッププロデューサーとして確固たる地位を確立した。
また、一方で「ロッテ ガーナ ミルクチョコレート」のCMソング、青山テルマのプロデュースやリミック ス、佐藤竹善へリミックスを提供するなど、ダンスミュージックのみならず各方面でもその才能を発 揮。2009年、ライブジャズを柱とした新プロジェクト「24-Carat」を始動させ、3月4日、ファーストアルバ ム「Blue in Black」をコロンビアミュージックエンタテインメントよりリリース。同アルバムに収録されて いる「Cafe Bahia」はフランスJazzmin Recordsからリリースされ、ヨーロッパで著名DJのプレイリスト を賑わしている。
DJとしても3月18日、ポニーキャニオンより初のミックスCD「Mixin‘」をリリースし、同名のレギュラー パーティーもMICROCOSMOSでスタートさせる。2010年5月には、24-CaratのアルバムをDOMU、 Mark Mac(4Hero)、YUKIHIRO FUKUTOMIなど豪華アーティストがリミックスを手掛けたアルバム 「Blue in Black-The Best Remixes」をリリース。2010年12月には、ラテン?ブラジリアンテイストを取 り入れ、アパレルブランドのNano Universeとコラボレートしたジャケットに人気モデル”Noma”を起用 した待望の3rdアルバム「Sunshine of Love」をリリースする!!
[Release Information]
Jazztronik
"TOMORROWLANDとのコラボレートアルバム"
「Bon Voyage !」2010.7.14 on sale
PCCA.03202 | ¥2500 (tax in)
■Jazztronik [Official site]
http://
■Jazztronik [official blog]
http://
■Jazztronik [myspace]
http://
■SHACHO [社長のblog"社長室"]
http://
■Jazztronik [Official site]
http://
■Jazztronik [official blog]
http://
■Jazztronik [myspace]
http://
■SHACHO [社長のblog"社長室"]
http://
■有坂 美香 [Blog]
http://
■有坂 美香 [Jazzy Sports]
http://
■有坂 美香 [myspace]
http://
■為岡 そのみ [Blog]
http://
■TAKASHI NAKAZATO [Takashi Nakazato Percussion School]
http://
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●