2007年 四月 西ゾーン開園
甲斐で育った木の温もりを感じられ、料理教室、工作教室が楽しめる「山里交流館」
四季の変化を楽しめ、イベントに利用出来る「芝生広場」
親子がふれあい、子供達が元気に遊ぶことのできる
「遊びの庭」暖かみのある「多目的木製遊具」や、
桂川の流れをイメージした
「長さ15メートルのローラー滑り台」
誰でも草花に触れることが出来る「木製プランター」
ハーブにふれ、農産物の収穫が体験できる「菜園」
公園のテーマ「里山の自然を活かし、健康増進とともに
リフレッシュできる成長型都市公園」
平成23年3月には、全公園の開園を予定。
アクセス方法
電車
JR中央線「鳥沢駅」より
タクシーで約10分
徒歩約40分
マイカー
中央自動車道「上野原I.C」より甲府方面へ約40
「大月I.C」より東京方面へ約25分
バス JR中央線「猿橋駅」より富士急山梨バスで宮谷行乗車「堀江製作所前」バス停下車徒歩で約15分